なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 緑区カレンダー

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

前月 昨日 2004年 11月 7日(日) 明日 翌月
(継続中)

こよみ展

2004.11.2(火)~11.20(土)
※初日12:00~、最終日15:00まで

新しい年が待ちどおしくなる、、クリエーターの2005年オリジナルカレンダー展。

石田季実枝(絵てがみ)、江村和彦(絵)、こじましほ(絵&消しゴムハンコ)、名畑雅彦(お言葉)、雅春(切り絵)

「こじましほさんの手づくりカレンダー教室」
  11月3日(水・祝)13:00~、講習費1500円+材料費
  自分で作ったハンコと、絵本&消しゴムハンコ作家・こじましほさんのオリジナルハンコを使って、
  誕生月のおもしろカレンダーをつくりましょう。秋の休日にお子様と一緒に親子で参加してみませんか?
  こじましほさんのホームページ http://www.winz.ne.jp/shiho/

「和みかふぇ」 期間中毎日 
  作品を鑑賞しながらお飲物とお菓子でのんびりどうぞ。

 

千鳥特別列車

千鳥丘中学校創立30周年記念関連事業「夢チャレンジ」として、生徒たちが作成したポスターが「千鳥特別列車」車内に掲載されます。

名古屋市教育委員会「夢・チャンレジ(中学生により・主体・創造的活動を支援する事業)」に応募し採用されたものです。

11月5日(金)
 犬山 → 金山15:44 → 鳴海16:06 → 東岡崎
 東岡崎 → 鳴海:18:12 → 金山18:28 → 犬山

11月6日(土)
 犬山 → 金山9:14 → 鳴海9:36 → 東岡崎
 東岡崎 → 鳴海:11:42 → 金山11:58 → 犬山
 犬山 → 金山13:44 → 鳴海14:06 → 東岡崎
 東岡崎 → 鳴海:16:12 → 金山16:28 → 犬山

11月7日(日)
 犬山 → 金山9:14 → 鳴海9:36 → 東岡崎
 東岡崎 → 鳴海:11:42 → 金山11:58 → 犬山
 犬山 → 金山13:44 → 鳴海14:06 → 東岡崎
 東岡崎 → 鳴海:16:12 → 金山16:28 → 犬山


掲載するポスターの内容
 ※ポスターにはテーマが設定されています。

[千鳥特別列車]
 1両目(岡崎方面)
  チドリ・クエスト:千鳥丘中学校を探検しながら学校紹介する企画
 2両目
  クラスの合唱曲紹介など
 3両目
 4両目(犬山方面)
  生徒・教職員・PTA会員・地域自治会関係者が描いた
  千羽の鳥の絵とメッセージを掲載


[駅構内]豊明から金山間の13駅の構内に掲載します
 千鳥特別列車の宣伝ポスター
 マナーポスター

 
~16時30分

農業センターまつり

今年も農業センターまつりを開催します。
農産物の取り入れの秋を楽しんでください。

主な催し
 ・やさい収穫体験
 ・小動物ふれあい広場
 ・農畜産物即売会
 ・バザー   など
   (一部の行事は有料です。)

 詳しくは名古屋市農業センターをご覧ください。

問合せ先:
 名古屋市農業センター
  〒468-0021
  名古屋市天白区天白町平針黒石2872-3
  TEL 052-801-5221 FAX 052-801-5222
 
 開園時間 午前9時~午後4時30分
 休 園 日 毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)
 
9時00分~15時00分

第21回「ウォークラリー大会」

日時:11月7日(日) 午前9時~午後3時
内容:大高緑地をはじめ、宿泊青年の家周辺を巡り、クイズなどに挑戦してポイントを競う
対象:3人~6人のグループまたは家族(小学生以下は保護者同伴)
定員:各コース40組
費用:無料(任意保険料1人40円)

申し込み
 10月17日(日)午前10時から直接同所へ(先着順)
 
9時00分~16時00分

秋のバスハイキング

【秋のバスハイキング】
行き先岐阜県各務原いもほり・川島世界淡水魚水族館見学など
日時:11月7日(日) 午前9時~午後4時
対象:小学生
定員:40人(先着順)

申し込み:10月23日(土)午前10時から
 参加費(1,600円)を添えて直接同館へ(電話不可)
 
9時30分~12時30分

フリーマーケット

恒例フリーマーケットです。
雨天の場合は11/7(日)に順延

※このフリマはJAみどりの駐車場を借入して行いますので、問い合わせは主催者である福井新聞舗のフリマ係へお願いします。
 
10時00分~15時00分

誓願寺バザー

恒例の「アジアの子どもたちと共に生きるためのいバザー」です。
雑貨・衣料品・本などのバザーのほか、模擬店(おにまんじゅうや本格インドカレー、無添加パンなど)もあります。
 
10時00分~16時00分

生涯学習センターまつり

内容:
 作品展示、体験コーナー、センターショー劇場、
 模擬店、バザーなど楽しい催しがいっぱい!
費用:
 無料(一部有料のものがあります)
 
20時30分~23時00分

ALLAN POOHSAN ライブ

YAZA FESTIVAL 2004
出演 YAZA 小澤 Vo・G ほか

ジャンル:
チャージ料:1000
 
  <今日>

ページの先頭へ戻る