なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 緑区カレンダー

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

前月 昨日 2005年 7月 6日(水) 明日 翌月
10時00分~11時30分

すくすく広場(予約)

内容 : 1歳未満の初めての子を持つお母さん同士の交流の場です。
会場 : 徳重コミュニティセンター
開催日 : 毎週水曜日
時間 : 午前10時~11時30分
その他 : その他「子育て広場」として区内20か所以上の会場で月1回程度開催しています。
 
10時00分~

夏のたより展

絵てがみ教室講師 石田季実枝先生の作品展
 
13時00分~13時30分

乳幼児健康診査(3(4)カ月児)

対象:3(4)カ月児:平成17年2月25日~3月6日
 ※対象者には個別通知されます。

持ち物:母子健康手帳

・3(4)カ月児はツベルクリン反応検査を実施。2日後に判定。陰性の方はBCG接種を行います。
・4歳未満でツベルクリン未実施の乳幼児は3(4)カ月児健診日に行います。
・転入などで個別通知の届かない方は、該当日にお越しください。

受付
午後1時~1時30分(BCG接種だけの方は午後1時45分~2時15分)
 
18時30分~20時30分

公開講座 まちの元気を育むには?

公開講座 まちの元気を育むには?

対象:一般
定員:50人
費用:無料

[内容]
自分たちの住むまちを自分たちの手で元気なまちにしていくための道筋や考え方などについて、パネルディスカッション形式で自由に話し合います。皆さんのご参加をお待ちしています。

コーディネーター
・延藤安弘さん(NPO法人まちの縁側育み隊代表理事)

パネリスト
・小池田忠(大高南学区連絡協議会長)
・渡部勝(NPO法人たすけあい名古屋代表)
・滝川裕康(市民がつくる災害に強いまちづくりの集い代表)
・石川三枝子(社会福祉法人ニコニコハウス常務理事)

申し込み:当日先着順

問い合わせ
 緑生涯学習センター TEL:621-9121 FAX:621-6915
 
19時00分~20時30分

健康ヨガ入門講座

対象:一般
定員:45名
費用:2,560円(保険料含む)

申し込み:5月11日(水)午後7時15分に第2競技場
※ただし、申し込み時刻に定員を超えた場合は即時抽選
 
  <今日>

ページの先頭へ戻る