なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 緑区カレンダー

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

前月 昨日 2008年 4月 23日(水) 明日 翌月

ぬってかざろうこいぼり

ぬってかざろうこいのぼり
大高緑地の空に色をぬったこいのぼりを、泳がせよう

こいのぼりのぬり絵がおいてあるよ!
きれいにぬってね!

イベント情報/大高緑地よりPDFファイルをダウンロード、印刷してぬり絵をして提出してください。

無料休憩所に5月6日(火)までかざります。
どなたでも参加できます。

参加費:無料
 
8時45分~17時15分

固定資産税の縦覧

日時:4月1日(火)~4月30日(水)(土・日・祝日を除く) 午前8時45分~正午、午後0時45分~5時15分
会場:緑区役所税務課(2階)

縦覧できる方
緑区内に土地・家屋を所有する納税者の方
※確認のため、平成20年度納税通知書と課税明細書または運転免許証などをお持ちください。

縦覧できる帳簿
緑区内の土地価格等縦覧帳簿・家屋価格等縦覧帳簿

問い合わせ先:
緑区役所税務課土地係 TEL:625-3888 FAX:625-3984 家屋係 TEL:625-3891 FAX:625-3984
 
10時00分~11時30分

2歳児子育て教室(予約制)

対象:平成18年1月~3月生まれの子と親
定員:25組
内容:「2歳児の特徴と関わり方」の話・親子遊び・交流会

申し込み:4月18日(金)午前9時から先着順(電話可 TEL:891-3628)

 
10時00分~11時45分

太極拳入門教室

日時:4月16日・23日・30日(いずれも水曜日) 午前10時~11時45分
会場:緑スポーツセンター第2競技場
対象:一般
定員:50人
費用:960円
持物:室内シューズ・タオル
申し込み:4月2日(水)午前10時から緑スポーツセンター窓口または電話にて先着順
 
10時00分~12時00分

ビギナーのためのパソコン体験教室&ワンポイント相談

対象:一般
費用:無料
定員:パソコン体験教室は16人(1回の定員は8人で50分程度。午前10時・11時から の2回)
ワンポイント相談 は9人(1回の定員は3人で 30分。午前10時・10時40分・ 11時20分からの3回)
申し込み:当日先着順
 
10時00分~14時00分

親子サロン「どろんこわらばぁ~」

日時:火・水・金 10~14時(よかったらお弁当持ちで遊びに来てくださいね)
参加費:通常 200円~ / イベントわらばぁ~ 300円~

場所:かんばす 鳴海団地101棟 団地商店街
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.06948143687608&lon=136.97913257805098&sc=3&mode=map&type=scroll

問い合わせ:かんばす TEL:080-1600-0969

毎週金曜日は11時~ぴょんちゃんタイムもありますのでぴょんちゃんと一緒に楽しく遊びましょうね。
そして、毎月第4金曜日は「イベントわらばぁ~」です。季節の工作などもしますので是非遊びに来てください

(毎週)火・水・金となっていますが、行かれる前には電話で確認されることを推奨します。
 
10時15分~11時45分

NESPAストレッチ&家庭でできる簡単エクササイズ

対象:一般
定員:35人
費用:320円
持物:室内シューズ・タオル
申し込み:当日午前9時45分から緑スポーツセンター窓口にて先着順
 
13時00分~13時30分

乳幼児健康診査(3(4)カ月児)

対象:3(4)カ月児(平成19.12.20~12.29生)
 ※対象者には個別通知されます。

持ち物:母子健康手帳

・3(4)カ月児はツベルクリン反応検査を実施。2日後に判定。陰性の方はBCG接種を行います。
・4歳未満でツベルクリン未実施の乳幼児は3(4)カ月児健診日に行います。
・転入などで個別通知の届かない方は、該当日にお越しください。

受付
午後1時~1時30分(BCG接種だけの方は午後1時45分~2時15分)
 
13時30分~15時00分

子どものアレルギーとぜん息相談(予約制)

対象:アトピー性皮膚炎などでお悩みの方
内容:専門医による個別相談
 
  <今日>

ページの先頭へ戻る