名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など
当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。
![]() |
ぬってかざろう! 秋祭り&交通安全ぬりえぬってかざろう! 秋祭り&交通安全 |
![]() |
名古屋市議会 9月定例会定例会・臨時会市会には定期的に開かれる定例会と、必要に応じて開かれる臨時会があります。定例会は年4回(2月、6月、9月、11月)開かれています。 本会議 議員全員で構成される会議で、市会の最終的な意思を決定します。本会議を開くためには、議員定数の半数以上の議員の出席が必要です。市会の意思は、原則として出席議員の過半数で決定しますが、可否同数の場合、議長が決定します。 |
![]() |
ayakoの版画絵展絵柄を彫ってから描き足した小さな版画絵。ayako独特のかわいい世界を堪能してみてくださいね。 |
![]() |
おはなしバスケット基本的に毎月第三水曜日の開催ですが、都合により変更になる場合があります。下のコメント欄も確認してみてください。 対象:幼児(2歳)と保護者10組 定員:10組(当日先着順) 費用:無料 内容:絵本のよみきかせと手遊びなど |
![]() |
乳幼児健康診査(3(4)カ月児)対象:3(4)カ月児(平成20.5.23~6.1生)※対象者には個別通知されます。 持ち物:母子健康手帳 ・3(4)カ月児はツベルクリン反応検査を実施。2日後に判定。陰性の方はBCG接種を行います。 ・4歳未満でツベルクリン未実施の乳幼児は3(4)カ月児健診日に行います。 ・転入などで個別通知の届かない方は、該当日にお越しください。 受付 午後1時~1時30分(BCG接種だけの方は午後1時45分~2時15分) |
![]() |
健康相談日時:第1~4水曜日 午後1時30分~2時30分※第5水曜日は実施しません 会場:緑福祉会館健康相談室 対象:名古屋市内在住で60歳以上の方 内容:嘱託医による問診・血圧測定 |