名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など
当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。
![]() |
ニュカンチ・ニャン ライブ ~南米エクアドルからのしらべ~時間:(1)12:00~ (2)14:00~ (3)16:00~ (4)18:00~南米エクアドル出身のグループ『ニュカンチ・ニャン』(エクアドル先住民の言語キチュア語で「私たちの道」の意味)がやってきます。 伝統的なエクアドル・アンデス民族音楽とともに、現代的アレンジのオリジナル曲を披露します。 アンデス音楽の旋律を素朴な民族楽器の音色でお楽しみください。 【プロフィール:南米エクアドル出身のグループ】 (ニュカンチ・ニャンとはエクアドル先住民の言語キチュア語で「私達のめざす道」の意味) 1985年にエクアドルで開催された民族音楽祭『ニュカンチ・トノ』初参加よりプロ活動を開始。 その後、音楽グループとしての専門性を認められ、エクアドル国内の数々の音楽祭や文化的なイベントに招待される。 1987年、初めてコロンビアへ招待され、中南米を中心に、ベネズエラ、チリ、アルゼンチン、ボリビア、キューバ、メキシコ、カナダのイベントに参加。 フォルクローレ界で有名な「カルカス」「インティリマニ」「イサベルパラ」と共演しその後、ヨーロッパ各国へ活動の場を広げる。 エクアドルとヨーロッパで大成功を収めた後、2006年アジアでは初めて韓国でツアーを行う。 現在、オリジナルメンバーに加え、エクアドルで注目されている若手アーティストと共に、ポルトガルを拠点に活動。 今年2009年の来日が初来日となる。 ■ニュカンチ・ニャン メンバー ミゲル・カバスカンゴ セグンド・カバスカンゴ アルフォンソ・カバスカンゴ アルマンド・ピンサグ ハビエル・ピンサグ グスタボ・バスケス |
![]() |
名古屋市議会 臨時会名古屋市議会 臨時会引用: 名古屋市が仕事をしていくにあたって、その基本的なやり方は市民の代表である議員で構成される市会(市の議会)が決定し、実際の仕事は市民に選ばれた市長が行います。市会と市長とはどちらも対等であり、お互いにけん制し、調和を図りながらよりよい市政のために努力しています。 名古屋市:市会情報(市会情報) http://www.city.nagoya.jp/shikai/ |
![]() |
胸部エックス線直接撮影(予約制)受付時間:午前9時~9時30分(受付)対象:40歳以上(平成21年度中に40歳になる方を含む) 費用:無料 ※定員に達した場合は、次回の検査をご案内することがあります。 問い合わせ先: 緑保健所健康づくり担当 TEL:891-3623 |
![]() |
2歳児子育て教室(予約制)排せつのしつけや反抗期のことなど、2歳児の子育てについて学びましょう。対象:平成19年2月~4月生まれの幼児と保護者 定員:各25組 内容:「2歳児の特徴と関わり方」親子遊び・交流会 持物:母子健康手帳・タオル・スプーン 申し込み:5月21日(木) 午前9時から(電話可) 問い合わせ先: 緑保健所保健看護担当 TEL:891-3628 |
![]() |
こらぼっちしぼりんりん♪しぼりんりん♪しぼりんりん♪毎年恒例、有松しぼり祭り(6月の第一土日)を記念して絞り染めにちなんだ手作り作品の展示&イベントを開催します。島工房*小島敬子(がまぐちバッグ)、熊木智慧子(絞りの洋服・布小物)、芦田康裕(陶芸)、wa-ssaw*伊東佐登美(絞りの洋服・布小物) |
![]() |
おしゃべりひろばおしゃべり広場内容:自由遊びと交流タイム 対象:乳幼児と保護者 費用:無料 |
![]() |
移動児童館「おてんとひろば」遊び道具を持って児童館が公園へ出かけます。※雨天中止 対象:乳幼児と保護者 費用:無料 |
![]() |
移動児童館「おてんとひろば」※雨天中止対象:乳幼児と保護者 費用:無料 |
![]() |
乳幼児健康診査(3歳児)対象:3歳児(平成18.5.6~5.18生)※対象者には個別通知されます。 持ち物:母子健康手帳 ・4歳未満でツベルクリン未実施の乳幼児は3(4)カ月児健診日に行います。 ・転入などで個別通知の届かない方は、該当日にお越しください。 ・1歳6カ月児および3歳児健康診査の希望者にフッ素塗布を実施します。(料金720円、歯ブラシ・タオル持参) ・3歳児健康診査で、尿検査を行います。 |
![]() |
移動児童館「冒険遊び場」会場:新海池公園対象:幼児~中学生 費用:無料 |
![]() |
おはなし会対象:幼児~小学生※毎週開催と掲載していますがお休みの週もありますので図書館に確認してください。 |