なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 緑区カレンダー

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

前月 昨日 2009年 5月 7日(木) 明日 翌月
10時00分~17時00分

こらぼっちゃん6才なんだも~ん

毎年恒例のこらぼハピバ記念企画。 今年もいろんな教室や作品、イベントで楽しんじゃおう!
恒例のこらぼ寄席は5月10日(日)17:30~ 木戸銭500円で行ないます。

企画教室その1
「はんこほりほり、ハンカチおしおし!」

はんこをほりほりして、ハンカチにペタペタおしまっくっちゃいましょう!
2個ぐらいほれるかな~?(ハンカチも用意します)初心者大歓迎!
日程:5月6日(水)振替休日午前10時~12時
受講料:2500 (材料費込み)
講師:はんこごっこ*こじましほ
持ち物:
普通のカッターナイフ(デザインナイフはこちらでお貸ししますが、慣れたものをお持ちの方はご用意ください)
えんぴつ、ボールペン、はさみ、気合と根性

企画教室その2
ダンボールで作る工作教室「1.スマートボール(パチンコ台)」と「2.ダンボールバッグ」

ダンボールで作る工作教室は、メニューがふたつ。 お好きな方を選んで作りましょう!
ダンボール教室 村田祐一郎さんの教室をホームページにアップしてください。
日程:5月5日(火)こどもの日 午前10時~、午後1時~の2回開催。
受講料:
1、スマートボール(パチンコ台)を作ろう。(1,500円*材料費込み)
2、ダンボール・エコエコバッグを作ろう。(1,200円*材料費込み)
講師:図画工作むらた・村田祐一郎

このほかにもいろいろな教室が開催されますのでお楽しみに♪
 
10時30分~11時30分

つどい・わらべうた

対象:乳幼児と保護者
費用:無料
 
10時30分~11時30分

わらべうたひろば

対象:乳幼児と保護者
費用:無料
 
10時30分~12時00分

子どもの日を祝おう!

旭出学区の子育てサロン
 
14時00分~15時00分

第25回名古屋都市計画事業有松土地区画整理審議会

開催内容
1.日時:平成20年12月12日 午前10時30分から午前11時30分
2.場所:名古屋都市センター 14階 第3会議室
3.議題(公開・非公開の別)及び審議の概要
(1)評価員の答申について(報告)(非公開)
(2)換地計画及び換地処分について(非公開)
4.出席者数
(1)審議会委員10名
(2)事務局:住宅都市局市街地整備部長始め4名
5.傍聴者数:なし
6.非公開の理由
個人の経歴等、通常他人に知られたくないと認められる情報が含まれること、及び、個人の財産等権利関係を審議することから、非公開とします。
 
14時00分~17時00分

移動児童館「冒険遊び場」

会場:新海池公園
対象:幼児~中学生
費用:無料
 
15時30分~16時00分

おはなし会

対象:幼児~小学生

※毎週開催と掲載していますがお休みの週もありますので図書館に確認してください。
 
  <今日>

ページの先頭へ戻る