名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など
当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。
![]() |
ニューファミリーセミナー(予約制)初めて父親、母親となる方を対象に、妊娠・出産・育児に対する不安を解消し、家族が協力して赤ちゃんを健やかに育てられるように『ニューファミリーセミナー』を開催します。定員:30組 日時: 1日目午後1時から3時45分 2日目午前9時から12時 持ち物:母子健康手帳、テキスト『出産を待つあなたへ』、筆記用具、歯ブラシ(2日目のみ) ----- 1日目 ----- 講師:助産師、保健士 内容: 1.オリエンテーション 2.夫婦で子育て。赤ちゃんを迎える準備 3.妊娠から出産後の生活の留意点 4.体験実習 赤ちゃんの抱き方とオムツの替え方 妊婦体験ジャケット ----- 2日目 ----- 講師:歯科衛生士、技師、栄養士 内容: 1.妊娠中の歯科衛生 2.食品とくらしの衛生 3.妊婦の食事について 1.1日目はパパの体験実習ができますので、ご夫婦でご参加ください。 2.教室は2日間1コースです。同じ月で2日間参加してください。 3.妊娠7ヶ月ごろまでに受講してください。 ----- 平成21年度の実施日程 ----- 平成21年4月6日(月) / 24日(金) 平成21年5月12日(火) / 22日(金) 平成21年6月9日(火) / 26日(金) 平成21年7月10日(金) / 24日(金) 平成21年8月10日(月) / 28日(金) 平成21年9月11日(金) / 25日(金) 平成21年10月8日(木) / 23日(金) 平成21年11月2日(月) / 27日(金) 平成21年12月11日(金) / 18日(金) 平成22年1月15日(金) / 29日(金) 平成22年2月15日(月) / 26日(金) 平成22年3月12日(金) / 19日(金) ※カレンダーには1日目のみ登録してあります |
![]() |
子どもの発達が気になる親のつどい対象:子どもの発達が気になる親内容:小学校における特別支援~通常学級と特別支援学級~ 講師:愛知県立大学教授 田中良三さん 問い合わせ先: 緑保健所保健看護担当 TEL:891-3628 |
![]() |
すくすく広場(予約制)※カレンダー掲載の都合上、当該日全部になっていますが、開催日については保健所に確認してください。赤ちゃんを育てているお母さん、気軽に集まって交流しましょう。 日時:週1回(火・水・木・金) 午前10時~11時30分 対象:第1子(1歳未満)と母親 内容:お母さん同士の交流会 会場: ・長根台コミュニティセンター(火または木) ・東丘コミュニティセンター(水) ・徳重コミュニティセンター(金) 申し込み: 緑保健所 子育て総合相談窓口 TEL:899-6518 |
![]() |
第27回名古屋都市計画事業有松土地区画整理審議会開催内容1.日時:平成21年7月10日午後1時30分から午後5時00分 2.場所:ウインハート有松事務所棟5階 (株)イーストヒル第1大会議室 3.議題(公開・非公開の別) (1)換地計画について(諮問)(非公開) (2)特別の宅地に関する措置について(同意)(非公開) (3)換地計画の軽微な変更の取扱いについて(同意)(非公開) 4.出席者数 (1)審議会委員10名 (2)事務局:住宅都市局市街地整備部長始め4名 5.傍聴者数:なし 6.非公開の理由 個人の財産等権利関係を審議することから、非公開とします。 名古屋市:平成21年7月10日開催:第27回名古屋都市計画事業有松土地区画整理審議会(名古屋市政) http://www.city.nagoya.jp/shisei/jyoho/jyoho/suishin/kaigikoukai/kaigioshirase/nagoya00068762.html |