なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 緑区カレンダー

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

前月 昨日 2010年 2月 27日(土) 明日 翌月

鳴海プール ワンポイントレッスン

入場料のみ・自由参加・要水泳帽

(1)水泳レッスン
日時:
2/15・22、3/1・8(いずれも月曜日) 午後2:00~2:30
2/20(土)、3/6(土) 午前11:00~11:30

(2)水中リズム体操
日時:2/16・23、3/2・9(いずれも火曜日) 午後2:00~2:30

(3)水中歩行レッスン
日時:2/17・24、3/3・10(いずれも水曜日) 午後2:00~2:30


※開催日が不定期ですのでにご注意ください
 

大高緑地写真展

第3回公園フォトコンテストでの入賞作品の展示を行います。

 協会賞をはじめ、各公園の公園賞、入選作品など今年の力作が勢ぞろいします。
いろいろな公園の魅力を、写真をとおして感じることができるのではないでしょうか。

[img]http://www.aichi-toshi.or.jp/park/park(HP)/odaka/files/syashinten.jpg[/img]
 

名古屋市議会 平成22年度2月定例会

名古屋市議会 平成22年年2月定例会日程

2月19日(金曜日) 午前11時
(開会)本会議
・会期に関する件
◎平成22年度予算及び関連議案

2月24日(水曜日) 午前11時
議会運営委員会 質疑について
○平成22年度予算に関係のない案件

2月25日(木曜日) 午前10時
本会議 [個人質疑、終了後、委員会付議]

2月26日(金曜日) 午前10時
市民3分間議会演説(各委員会室)

2月26日(金曜日)
常任委員会
○平成22年度予算に関係のない案件 [審査]

3月1日(月曜日)
常任委員会
○平成22年度予算に関係のない案件 [審査]

3月2日(火曜日)
常任委員会
○平成22年度予算に関係のない案件 [審査]

3月3日(水曜日)
常任委員会
○平成22年度予算に関係のない案件 [審査]

3月3日(水曜日) 午後2時
議会運営委員会
委員会の審査結果等について

3月4日(木曜日) 午前10時
本会議
◎平成22年度予算及び関連議案 [代表質問(質疑並びに議案外質問)]

3月5日(金曜日) 午前10時
本会議
◎平成22年度予算及び関連議案 [個人質問(質疑並びに議案外質問)]

3月8日(月曜日) 午前10時
本会議
◎平成22年度予算及び関連議案 [個人質問(質疑並びに議案外質問)]

3月9日(火曜日) 午後1時
本会議
◎平成22年度予算及び関連議案
[個人質問(質疑並びに議案外質問)、終了後、委員会付議]

3月10日(水曜日)
常任委員会
◎平成22年度予算及び関連議案 [審査]

3月11日(木曜日)
常任委員会
◎平成22年度予算及び関連議案 [審査]

3月12日(金曜日)
常任委員会
◎平成22年度予算及び関連議案 [審査]

3月15日(月曜日)
常任委員会
◎平成22年度予算及び関連議案 [審査]

3月16日(火曜日)
常任委員会
◎平成22年度予算及び関連議案 [審査]

3月17日(水曜日)
常任委員会
◎平成22年度予算及び関連議案 [審査]

3月18日(木曜日)
常任委員会
◎平成22年度予算及び関連議案 [審査]

3月18日(木曜日) 午後1時30分
議会運営委員会 委員会の審査結果等について

3月19日(金曜日) 午後1時
本会議 (閉会)
◎平成22年度予算及び関連議案 [委員長報告後、議決]

3月23日(火曜日)
(本会議予備日)

平成22年度当初予算及び関連議案(63件)
・平成22年度名古屋市一般会計予算
・平成22年度名古屋市国民健康保険特別会計予算
・平成22年度名古屋市後期高齢者医療特別会計予算
・平成22年度名古屋市老人保健特別会計予算
・平成22年度名古屋市介護保険特別会計予算
・平成22年度名古屋市母子寡婦福祉資金貸付金特別会計予算
・平成22年度名古屋市農業共済事業特別会計予算
・平成22年度名古屋市市場及びと畜場特別会計予算
・平成22年度名古屋市土地区画整理組合貸付金特別会計予算
・平成22年度名古屋市市街地再開発事業特別会計予算
・平成22年度名古屋市墓地公園整備事業特別会計予算
・平成22年度名古屋市基金特別会計予算
・平成22年度名古屋市用地先行取得特別会計予算
・平成22年度名古屋市公債特別会計予算
・平成22年度名古屋市病院事業会計予算
・平成22年度名古屋市城西病院会計予算
・平成22年度名古屋市水道事業会計予算
・平成22年度名古屋市工業用水道事業会計予算
・平成22年度名古屋市下水道事業会計予算
・平成22年度名古屋市自動車運送事業会計予算
・平成22年度名古屋市高速度鉄道事業会計予算
・特別職の秘書の職の指定等に関する条例の制定について
・名古屋市職員定数条例の一部改正について
・特別職に属する職員の給与に関する条例の一部改正について
・名古屋市非常勤の職員の報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正について
・職員の給与に関する条例等の一部改正について
・公立大学法人名古屋市立大学が徴収する料金の上限の変更について
・包括外部監査契約の締結について
・名古屋市汚染土壌処理業許可申請手数料条例の一部改正について
・名古屋市特別会計条例の一部改正について
・名古屋市市税事務所設置条例の制定について
・全国自治宝くじ事務協議会への相模原市の加入及びこれに伴う全国自治宝くじ事務協議会規約の一部改正について
・関東・中部・東北自治宝くじ事務協議会への相模原市の加入及びこれに伴う関東・中部・東北自治宝くじ事務協議会規約の一部改正について
・地方債の起債に関する許可の申請について
・地方債の起債に関する許可の申請について
・福祉事務所設置条例の一部改正について
・名古屋市老人福祉施設条例等の一部改正について
・名古屋市身体障害者更生援護施設条例の廃止について
・名古屋市国民健康保険条例の一部改正について
・名古屋市病院事業の設置等に関する条例の一部改正について
・名古屋市立病院条例の一部改正について
・名古屋市児童福祉施設条例の一部改正について
・名古屋市子育て支援手当条例の廃止等について
・名古屋市立学校設置条例の一部改正について
・名古屋市科学館条例の一部改正について
・名古屋市総合体育館条例の一部改正について
・名古屋市スポーツトレーニングセンター条例の一部改正について
・名古屋市野外スポーツ・レクリエーションセンター条例の一部改正について
・名古屋市みどりが丘公園条例の一部改正について
・指定管理者の指定について
・自動車運送事業の経営健全化計画について
・名古屋市公設市場条例の一部改正について
・訴えの提起について
・指定管理者の指定について
・名古屋市水道給水条例の一部改正について
・名古屋都市計画事業有松土地区画整理事業施行条例及び名古屋都市計画事業有松駅前第1種市街地再開発事業施行条例の一部改正について
・名古屋市営住宅条例の一部改正について
・名古屋市定住促進住宅条例の一部改正について
・財産の出資について
・財産の出資について
・名古屋高速道路公社の基本財産の額の変更について
・名古屋市消防団条例の一部改正について
・訴訟上の和解について


○平成22年度当初予算に関係のない案件(24件)
・名古屋市農業共済事業条例の一部改正について
・名古屋市コミュニティセンター条例の一部改正について
・名古屋市違法駐車等の防止に関する条例の一部改正について
・平成21年度名古屋市一般会計補正予算(第8号)
・平成21年度名古屋市国民健康保険特別会計補正予算(第3号)
・平成21年度名古屋市基金特別会計補正予算(第4号)
・平成21年度名古屋市公債特別会計補正予算(第3号)
・平成21年度名古屋市病院事業会計補正予算(第3号)
・契約の締結について
・契約の締結について
・契約の締結について
・契約の締結について
・契約の一部変更について
・財産の取得について
・財産の取得について
・損害賠償の額の決定について
・損害賠償の額の決定について
・区画整理に伴う町の区域の変更について
・土地区画整理に伴う町の区域の設定について
・土地区画整理に伴う町の区域の設定及び変更について
・土地区画整理に伴う町の区域の変更について
・愛知県後期高齢者医療広域連合を組織する地方公共団体の数の減少及びこれに伴う愛知県後期高齢者医療広域連合規約の変更について
・市道路線の認定及び廃止について
・事業変更に対する同意について

引用:
名古屋市が仕事をしていくにあたって、その基本的なやり方は市民の代表である議員で構成される市会(市の議会)が決定し、実際の仕事は市民に選ばれた市長が行います。市会と市長とはどちらも対等であり、お互いにけん制し、調和を図りながらよりよい市政のために努力しています。


名古屋市:市会情報(市会情報)
http://www.city.nagoya.jp/shikai/

 
9時00分~16時30分

ぬってかざろう!ひなまつり!!

おひなさまのぬりえをクーピーペンシルできれいにぬってね!
無料休憩所に3月3日(水)までかざります。
どなたでも参加できます。

参加費:無料
 
10時15分~12時30分

生活発表会

生活発表会

入場料:無料
 
11時00分~15時00分

ボランティア フェスティバル in みどり 2009

緑区で活動するボランティアグループや個人ボランティアで組織する「ボラネットみどり」と緑区社会福祉協議会が主催でボランティア交流のための「ボランティア フェスティバル」を開催すます。
工夫を凝らしたプログラムでみなさまのお越しをお待ちしております。

≪ステージ企画≫
緑区在住の津軽三味線奏者 山口晃司さんとピアニスト片山健太郎さんによる演奏
地域福祉事業功労者の顕彰など
≪ブース企画≫
会員の活動紹介ほか

【2/27 名古屋市緑区】ボランティア フェスティバル in みどり 2009(イベント情報/ボラみみより情報局)
http://www.boramimi.com/brs/brs_101_02.php?no=200912270004&ank=on


= 緑区生涯創年・生涯現役推進会 =  ボランティアフェスティバルinみどり2009 に展示
http://sekihou123.blog75.fc2.com/blog-entry-106.html
引用:
平成22年2月27日、JAみどり本店 4階で開催されます。緑区社会福祉協議会・ぼらねっとみどり主催で開催されます。「ボランティアフェスティバルinみどり2009」に、緑区生涯創年・生涯現役推進会の「パネル」を展示させて頂きます。
時間は、午前11時~午後3時までです、時間の許す方は、是非ともご覧ください。

 
  <今日>

ページの先頭へ戻る