なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 緑区カレンダー

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

前月 昨日 2010年 4月 15日(木) 明日 翌月
8時45分~17時00分

大規模小売店舗立地法に基づく新設の届出書の縦覧

店舗名:ヒルズウォーク徳重
所在地:鳴海町字徳重18番地の44 外
縦覧期間:5/31(月)まで
縦覧時間:午前8:45~午後5:00
縦覧場所:緑区役所1階情報コーナー

問い合わせ先:
市民経済局地域商業課 TEL:972-2433 FAX:972-4138
 
9時15分~10時00分

親子歯の健康教室(予約制)

対象:8カ月~2歳児未満
内容:検診・相談・歯みがき指導・フッ素塗布(希望者のみ720円)
持物:母子健康手帳・歯ブラシ・タオル

問い合わせ先:
緑保健所保健感染症係 TEL:891-3619
 
10時00分~11時30分

すくすく広場(予約制)

※カレンダー掲載の都合上、当該日全部になっていますが、開催日については保健所に確認してください。

赤ちゃんを育てているお母さん、気軽に集まって交流しましょう。
日時:週1回(火・水・木・金) 午前10時~11時30分
対象:第1子(1歳未満)と母親
内容:お母さん同士の交流会

会場:
・長根台コミュニティセンター(火または木)
・東丘コミュニティセンター(水)
・徳重コミュニティセンター(金)


申し込み:
緑保健所 子育て総合相談窓口 TEL:899-6518
 
10時30分~11時30分

おしゃべりひろば

おしゃべり広場

内容:自由遊びと交流タイム
対象:乳幼児と保護者
費用:無料
 
10時30分~11時30分

おしゃべりひろば

おしゃべり広場

内容:ぼたもち作り
対象:幼児~中高生対象
 
11時00分~11時50分

おはなし会よちよち

(1)午前11時~11時20分
(2)午前11時30分~11時50分
対象:乳幼児と保護者

予約の必要はありません。どなたでも参加いただけます。

※毎月第一・第三木曜日開催と掲載していますがお休みの週もありますので図書館に確認してください。

緑図書館|図書館の案内|名古屋市図書館ホームページ
http://www.library.city.nagoya.jp/guide/m_midori.html

 
13時30分~15時30分

[申込制]もの忘れ相談医の専門相談

対象:認知症高齢者を介護するご家族など
費用:無料

問い合わせ先:
北部地域包括支援センター<鹿山2-1-5> TEL:899-2002 FAX:891-7640
南部地域包括支援センター<左京山3038> TEL:624-8343 FAX:624-8361
 
14時00分~17時00分

移動児童館「冒険遊び場」

会場:新海池公園
対象:幼児~中学生
費用:無料
 
15時30分~16時00分

おはなし会

対象:幼児~小学生

※毎週開催と掲載していますがお休みの週もありますので図書館に確認してください。

緑図書館|図書館の案内|名古屋市図書館ホームページ
http://www.library.city.nagoya.jp/guide/m_midori.html

 
  <今日>

ページの先頭へ戻る