なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 緑区カレンダー

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

前月 昨日 2011年 12月 11日(日) 明日 翌月
9時55分~12時00分

大高秋の散策会―神話と戦国城下町と酒蔵の町―

緑区役所が推進している「歴史文化交流支援事業」について、緑区役所と協働している「緑区ルネッサンスフォーラム」主催の散策会です。
この散策会も、「歴史文化交流支援事業」として行われている行事の一つです。
今回は、ヤマトタケルノミコトとその妻であるミヤスヒメゆかりの「寝覚の里」や「氷上姉子神社」、戦国城下町の特徴を残した町並みなどをめぐります。

開催日
12月11日(日曜日)※小雨決行

集合場所
JR大高駅改札前

集合時間
午前9時30分

出発時間
午前9時45分発「緑巡回」の市バスに乗車(市バス代200円が必要です)

定員
40人(集まり次第、募集を締め切ります)

参加費
50円(傷害保険料・資料代)
※当日出発前にお支払いください。

散策コース(都合により、一部ルートを変更する場合があります)
JR大高駅<出発>→(市バス乗車)→バス停砂畑→氷上姉子神社元宮→氷上姉子神社→石神白竜大王社→春江院→大高城址→秋葉社→八幡社→JR大高駅<ゴール>

散策距離
約3km

散策時間
約2時間

申込
散策会に参加希望する旨・氏名・電話番号・住所を、12月7日(水曜日)午後5時30分までに、電話またはファクスにて下記の申込先へお知らせください。

申込先
緑区役所まちづくり推進室
電話番号:052-625-3878、ファクス番号:052-623-8191
 
10時00分~14時00分

フリーマーケット イオンタウン有松

出店数:55店
雨天時:開催(場所を屋内に変更)
駐車場:イオンに駐車場有り
 
10時00分~18時00分

街道ウォーキング 東海道(有松~鳴海時間があれば笠寺まで)

日時 :2011/12/11 10:00 to 18:00
定員 :15 人
会場 : - (名古屋市緑区有松)

旧東海道を有松から鳴海まで歩こうと思います。
旧東海道の史跡や名所はもちろん、おしゃれなお店を見たり美味しい食べ物を食べながら歩こうと思います。
基本街道筋を中心に歩こうと思いますが、桶狭間の古戦場の近くでもありますので要望が多ければ、桶狭間関連の史跡を含めて歩こうと思います。昔を知り、今を味わい、ウォーキングで健康な企画ですのでぜひぜひご参加ください。

街道ウォーキング : ATND
http://atnd.org/events/22589
 
14時00分~16時00分

こども冬まつり実行委員会

12月18日(日)に行う『こども冬まつり』の企画を一緒に考えるメンバーを募集します☆

実行委員会:11月27日(日)・12月4日(日)・12月11日(日)
時間:午後2時~4時
対象:小学4年生~高校生
やってみたい人は、電話または窓口まで


名古屋市役所 子ども青少年局緑児童館
http://bit.ly/8YIutk
 
  <今日>

ページの先頭へ戻る