なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 緑区カレンダー

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

前月 昨日 2011年 6月 26日(日) 明日 翌月

第50回 緑区軟式野球大会(2011/6/26開幕)

日時:6/26、7/3、8/7、9/4・11 ※予備日は9/18・25(いずれも日曜日)
会場:大高緑地野球場 ※予備日は新海池公園野球場
対象:緑区内在住または在勤の社会人で構成されたチーム
(1チームの登録選手は25人以内で、ユニホームおよびヘルメットがそろっているチームに限る)
定員:28チーム(先着順)
費用:1チーム9,000円(保険料含む)
申し込み:6月13日(月)~16日(木)
主将会議 6月17日(金) 午後6時30分から緑区役所第2会議室

申し込み:
費用を添えて緑区体育協会事務局(緑区役所まちづくり推進室 3階36番窓口 TEL:625-3875 FAX:623-8191)へ
 
9時45分~13時00分

御田植祭見学と大高城下町散策会

緑区ルネッサンスフォーラム主催、「御田植祭見学と大高城下町散策会」の参加者を募集します。
みなさん奮ってご参加ください!

日時:6月26日(日) 雨天決行
集合:JR大高駅改札前 9時30分
出発時間:9時45分発「緑巡回」の市バスに乗車(市バス代200円が必要です)
定員:30名(申込者が多数の場合は抽選し、落選の方のみ連絡します)
参加費:50円(傷害保険料・資料代) 当日出発前にお支払いください

散策コース(都合により、一部ルートを変更することがあります)
JR大高駅[出発]-(市バス乗車)→折戸(ここから徒歩)→斎田(御田植祭見学)→氷上姉子神社→大高城址→辻の秋葉社→八幡社→JR大高駅[ゴール]
散策ポイント:御田植祭の田舞、日本武尊と宮簀媛命の神話、大高城址、戦国城下町
散策距離:約3km
散策時間:約3時間(1時間弱の御田植祭の見学時間を含む)

申込方法:緑区役所まちづくり推進室へTELまたはFAXで、
「御田植祭見学と大高城下町散策会」申し込みの旨と、参加希望の方の「氏名」、「電話番号」、「住所」をご連絡ください。
申込締切:6月21日(火) 17時まで

問い合わせ先:
緑区役所まちづくり推進室 TEL:625-3878、FAX:623-8191

詳しくは...
「御田植祭見学と大高城下町散策会」、参加者募集!! - 緑区情報バンク
http://bit.ly/k0zVdq
 
10時00分~10時30分

大高斎田 御田植祭

斎田では、揃いの衣装で田植え歌に合わせた優美な田舞を奉納

 
  <今日>

ページの先頭へ戻る