なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 緑区カレンダー

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

前月 昨日 2011年 8月 13日(土) 明日 翌月

鳴海プール ワンポイントレッスン

開催時間は各レッスン30分です。
入場料のみで自由参加になります。
水泳帽を必ず着帽してください。

-----
水泳教室
-----
実施日:月曜日(14:05~14:35) 土曜日(11:05~11:35)
泳げない方、泳ぎの苦手な方に水泳の楽しさを提供します!

-----
水中リズム体操
-----
実施日:火曜日(14:05~14:35)
リズム体操:音楽に合わせて楽しく踊りましょう!
バランスアップ運動:音楽に合わせて楽しくバランスup!
肩こり・腰痛予防運動:肩こり、腰痛の改善を目指します。

-----
水中歩行
-----
実施日:水曜日(14:05~14:35)
水中での色々な歩行方法を紹介します!

名古屋市鳴海プール
http://www.shinko-sports-narumipool.com/
教室内容
http://www.shinko-sports-narumipool.com/kyousituannnai/kyousitunaiyou/kyousituannnai-kyousitunaiyou.html
 
10時00分~13時30分

匠(たくみ)の技に挑戦!家族で八割蕎麦(そば)打ち体験

[男女平等参画推進事業]
匠(たくみ)の技に挑戦!家族で八割蕎麦(そば)打ち体験

蕎麦打ち職人になりきって「八割蕎麦」を打ってみませんか?男性が中心となって蕎麦を打ち、料理の楽しさを発見しましょう。打ちたての蕎麦を家族みんなで食べながら、「性別に関係なく能力を発揮できる社会」について考えます。

対象:成人男性を含む家族・夫婦(子どもは小学生以上)
定員:15組(1組4人まで)
費用:無料
講師:蕎麦工房 紗(さ)羅(ら)餐(ざん) 代表取締役 服部隆さん
※当日は自主活動グループ「そば打ち同好会・緑」の皆さんにサポートしてい
ただきます。

申し込み:往復はがきの【往信裏面】に(1)「蕎麦打ち体験」(2)住所(3)参加者全員の氏名(フリガナ)・年齢(4)電話番号を、【返信表面】に〒住所・代表者氏名を記入して、7/22(金)<必着>までに下記へお申し込みください(抽選)。

問い合わせ先:
緑区役所まちづくり推進室 〒458-8585(住所不要)TEL:625-3878 FAX:623-8191
 
11時00分~11時30分

おはなし会(幼児・小学生むけ)

対象:幼児~小学生

※基本的に毎週木曜日 午後3:30~、毎月第2土曜日 午前11:00~開催ですが、休止となる場合もありますので念のため図書館に確認してください。

緑図書館|図書館の案内|名古屋市図書館ホームページ
http://www.library.city.nagoya.jp/guide/m_midori.html

 
13時30分~16時00分

みどりおもちゃ図書館&名古屋おもちゃ病院

内容:おもちゃの修理
費用:無料

※毎月第二土曜日開催で登録されていますが、月により変更となる場合もありますので、念のため緑児童館へ確認をお願いいたします。

 
  <今日>

ページの先頭へ戻る