なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 緑区カレンダー

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

前月 昨日 2011年 9月 16日(金) 明日 翌月

温水プール スイム&ウォークランキング

プールで42.195kmを目指してみましょう!

定員:無
対象:どなたでもご参加いただけます
日程:9/1(木)~30(金)
時間:随時
持ち物:水着、スイミングキャップ
参加費:無料(プール入場料のみ必要)
会場:地下1F 屋内温水プール

事前申込み不要
当日、屋内温水プールへお越しください

緑スポーツセンター
http://www.jpn-sports.com/midori/
 
10時00分~16時00分

第49回 緑区民美術展

第49回緑区民美術展作品募集

展示日時:平成23年9月16日(金)~18日(日) 午前10時~午後4時
※ただし、18日(日)は午後3時まで
展示会場:緑区役所講堂
応募資格:緑区内在住・在勤・在学の方(中学生以下は除く)
題材:自由(ただし、未発表のもので創作作品に限る)
出品数:1人1点

種目と規格
[日本画]
8号以上30号以内で額装(仮額も可)
[洋画]
8号以上30号以内で額装(仮額も可)
[彫刻工芸]
自由(そのまま展示できるものに限る)
[書]
半切以上で縦2.4m×横1.0m以内
額装・枠装・軸装または仮表装(横半切・屏風・つい立て・仮巻は不可)
[写真]
四ツ切(305mm×254mm・ワイド不可)額不要、
写真データ票を提出(デジタルカメラ撮影可、編集・加工作品は不可)

問い合わせ先:
緑区役所まちづくり推進室 TEL:625-3875&3876 FAX:623-8191
 
13時30分~15時30分

家族教室(無料)

日時:4/22、5/20、6/17、7/15、8/19、9/16(いずれも金曜日) 午後1:30~3:30

会場:各いきいき支援センター
対象:認知症高齢者を介護されているご家族で、できるだけ6回とも出席ができる方
定員:各20人(申込多数の場合抽選)
内容:認知症に関する講話、交流会

申し込み:平成23年4月20日(水)までに直接または電話・FAXにて

問い合わせ先:
北部いきいき支援センター TEL:899-2002 FAX:891-7640
南部いきいき支援センター TEL:624-8343 FAX:624-8361
 
  <今日>

ページの先頭へ戻る