なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 緑区カレンダー

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

前月 昨日 2012年 11月 29日(木) 明日 翌月

赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール緑区作品展示会

日時:11月19日(月曜日)正午から11月30日(金曜日)午後1時
会場:緑区役所ほっとスペース(2階)
内容:特選・入選作品の展示

問い合わせ:
共同募金委員会(社会福祉協議会内) 電話番号891-7638 ファクス891-7640
 
10時00分~16時00分

なごサポ・サテライト相談in大高

なごサポ・サテライト相談in大高
「就職活動がうまくいかない」「そもそも働く意欲が湧かない」などでお困りの若い方やその保護者を対象に、就労に向けての個別相談や支援情報の提供を行います。
専任のキャリア・コンサルタントが一緒に考えていきますので、お気軽にお申し込みください(1人1回50分)。

日時:毎週木曜日(祝日は除く) 午前10時00分から午後4時00分
会場:青少年宿泊センター<大高町字蝮池4-6>
対象:15歳から39歳程度の方、保護者

申し込み
なごや若者サポートステーションへ窓口・電話・ファクス・Eメールにて(北区柳原三丁目6-8青少年交流プラザ内。電話番号700-2396ファクス700-2388 Eメールnagosapo@icds.jp)

問い合わせ
青少年交流プラザ 電話番号991-8440 ファクス991-8441

 
13時00分~16時00分

骨粗しょう症予防教室(予約制)

対象:20歳以上の女性(平成22年度中に20歳になる方を含む。妊婦を除く)
内容:医師の講話、運動実技、栄養・歯科の話など
費用:無料
 
13時10分~13時30分

骨粗しょう症予防教室(予約制)

内容
医師講話、体育指導員による運動指導、管理栄養士の話、歯科衛生士の話

対象
市内在住の今年度中に20歳以上になる女性

受付時間・実施日程
-----
緑保健所実施分
-----
午後1時10分から午後1時30分

実施日
9月27日木曜日、11月29日木曜日、2月28日木曜日

定員
各30名(定員になり次第しめきります)

-----
徳重分室実施分
-----
午後1時20分から午後1時35分

実施日
10月25日木曜日

定員
25名(定員になり次第しめきります)

申込方法
緑保健所実施、徳重分室実施とも、このページの作成担当まで、電話でお申し込みください。
直接、緑保健所 保健予防課 健康づくり担当の窓口へお越しいただいても結構です。

緑区役所緑保健所保健予防課健康づくり担当
電話番号:052-891-3623
ファックス番号:052-891-5110

名古屋市:骨粗しょう症予防教室(予約制)(緑区)
http://www.city.nagoya.jp/midori/page/0000008504.html
 
14時00分~15時40分

第49回緑区地域環境審議会

会議の名称
第49回緑区地域環境審議会
開催日
平成24年11月29日(木曜日)
開催時間
午後2時00分から午後3時40分
開催場所
緑保健所2階 会議室
議題(公開・非公開の別)及び審議の概要
1 会長、副会長の選任について(公開)
委員の互選により選出した。
2 平成23年度名古屋市における地盤沈下の状況について(公開)
事務局からの説明後、審議した。
3 平成23年度大気汚染常時監視結果について(公開)
事務局からの説明後、審議した。
4平成23年度自動車騒音定期監視結果について(公開)
事務局からの説明後、審議した。
5 市民の健康と安全を確保する環境の保全に関する条例に基づく調査請求に係る調査結果の報告について(公開)
事務局からの報告後、審議した。
出席者数
審議会委員15名
事務局等12名
傍聴者数
6名
非公開の理由
その他
関係資料
照会先
緑区役所緑保健所生活環境課公害対策担当(南東部公害対策担当)
電話番号:052-823-9422
ファックス番号:052-823-9425
 
  <今日>

ページの先頭へ戻る