なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 緑区カレンダー

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

前月 昨日 2013年 6月 18日(火) 明日 翌月

徳重図書館 平成25年度特別整理期間

所蔵資料が紛失していないか、本来あるべき場所に正しく配置されているかなどの点検作業を行っています。 所蔵している全ての資料のチェックを行うため、一定期間休館して作業を行います。
また、毎月第3金曜日の館内整理日だけではできない大掛かりな配置替えや設備工事などもこの期間に併せて行っています。
 
9時00分~10時30分

細菌検査(検便)、大腸がん検診

第1~4火曜日 午前9:30~10:30受付
※第5火曜日は実施しません

費用:
細菌検査 1,240円~2,580円
大腸がん検診 500円

毎週となっていますが実施しない週もある可能性がありますので事前に確認をお願いいたします。
 
10時00分~10時30分

0歳児モグモグ離乳食教室

対象:平成24年10・11生まれの第1子の乳児と保護者
定員:各20組
離乳食の話・試食(2回食ごろ)・交流会
持物:赤ちゃん用スプーン・エプロン・お茶・口ふき
申込:6月11日(火曜日)9時00分から(電話可・先着順)

保健感染症係 TEL:891-3619
徳重分室 TEL:878-2227
 
10時00分~11時00分

HIV(エイズ)抗体検査

毎週火曜日実施
費用:無料
※相談は随時受け付けています。(電話可)

毎週となっていますが実施しない週もある可能性がありますので事前に確認をお願いいたします。
 
10時30分~11時00分

梅毒検査

検査方法
腕から血液を約5cc採血し、梅毒血清検査を行います。

検査日時
緑保健所では毎週火曜日実施しています。
予約は不要です。

費用:1,650円

その他
緑保健所1階の受付へお越しください。
検査結果は1週間後の火曜日にお渡しします。

緑区役所 緑保健所 保健予防課 健康づくり担当
電話番号:052-891-3623
ファックス番号:052-891-5110

名古屋市:梅毒検査(緑区)
http://www.city.nagoya.jp/midori/page/0000008547.html
 
10時30分~11時30分

C型・B型肝炎ウィルス検査

C型・B型肝炎のウィルスの検査を行います。

検査日時
毎週火曜日午前10時30分から11時30分

料金
無料

その他
保健所1階へお越しください。
検査結果は、2週間後の火曜日にお渡しします。

緑区役所緑保健所保健予防課健康づくり担当
電話番号:052-891-3623
ファックス番号:052-891-5110

名古屋市:C型・B型肝炎ウィルス検査(緑区)
http://www.city.nagoya.jp/midori/page/0000008543.html
 
13時00分~15時00分

トレーニング室体験会

対象:一般(中学生以上)
定員:5人(先着順)
費用:トレーニング室利用料のみ
内容:新規利用者へのご案内
持物:室内用シューズ・運動のできる服装・タオル・飲み物(フタ付きに限る)

申し込み:
平成23年9月13日(火) 午前9:00から電話または緑スポーツセンター窓口にて

緑スポーツセンター
http://www.jpn-sports.com/midori/
 
14時00分~15時00分

ホウ酸ダンゴ作り講習会(予約制)

問い合わせ先:緑保健所環境衛生担当 TEL:891-3631
 
  <今日>

ページの先頭へ戻る