なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 緑区カレンダー

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

前月 昨日 2016年 11月 29日(火) 明日 翌月

クリスマスイベント

「クリスマスイベント」
期間中に鳴海プールのクリスマスツリーに折り紙の飾り付けをしてくれた方にはお菓子のプレゼントがあります

期間:11月21日(月)~12月25日(日)
対象:プール利用者・教室利用者
定員:景品がなくなり次第

折り紙は1日1枚まで
ぜひ、ご参加下さい^^♪
 
10時15分~11時30分

伝わってますか、あなたの怒り アンガーマネジメントってなぁに?(事前申し込み・先着順・受付開始10月25日)

伝わってますか、あなたの怒り アンガーマネジメントってなぁに?
日時:11月29日(火曜日)午前10時15分から11時30分
会場:徳重地区会館
定員:100人(先着順)
対象:子育て中の保護者、子育て支援関係者など
講師:日本アンガーマネジメント協会 本部講師:濱崎(はまさき) 明子さん
申し込み:10月25日(火曜日)から電話または窓口にて
※託児あり(定員14人。先着順)
子育て支援プロジェクト「みどり親育ちのがっこう」関連講座

名古屋市:グリーンNEWS(公共施設)(暮らしの情報)
www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000087039.html

緑福祉会館トップページ
http://midorifukushi.ec-net.jp/
 
10時15分~12時15分

子育て迷子の子育て講座-まあまあのお母さんでいい-

6回連続子育て講座を開催します

「子育て迷子の子育て講座-まあまあのお母さんでいい-」
日時:11月8日・15日・22日・29日、12月6日・13日(いずれも火曜日)午前10時15分から午後0時15分(全6回)

会場:徳重地区会館
対象:6カ月から5歳の子どもがいる母親
定員:16人 ※託児あり(6カ月以上対象)
内容:母親同士で話し合いながら、自分と子どもに合った子育てを見つけていく講座

申し込み:10月11日(火曜日)から10月24日(月曜日)に市電子申請サービス(外部リンク)別ウィンドウ、窓口、ファクス、電子メールにて(抽選)

問い合わせ:緑区役所民生子ども課(2階21番窓口) 電話番号625-3961 ファクス621-6858

名古屋市:グリーンNEWS(暮らしの情報)
www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000087038.html

 
10時30分~11時30分

梅毒検査

検査方法
検査案内のイラストです。
腕から血液を約5cc採血し、梅毒血清検査を行います。

検査日時
緑保健所では毎週火曜日午前10時30分から11時30分まで実施しています。
※予約は不要です。

費用
1\,725円

その他
緑保健所1階の受付へお越しください。
検査結果は1週間後の火曜日にお渡しします。

問い合わせ先:
健康づくり担当 電話052-891-3623

名古屋市:梅毒検査(緑区)
http://www.city.nagoya.jp/midori/page/0000008547.html
 
11時00分~18時00分

染め・織り 燦々展

作家紹介
川崎 寿喜 かわさき すき 草津市在住
1980 川島テキスタイルスクールにて染色を学ぶ
1985 第10回 全日本新人染織展 技術賞受賞
1995 草木染・手織工房 吾亦紅主宰
1997~隔年 工房・教室展「織色展」開催
2000 日本刺繍を学ぶ
2002~2006 日本伝統工芸近畿展 入選
2015 家庭画報特選着物サロン主催「染織大賞」銀座こだわり賞受賞
関西を中心に個展、グループ展多数
現在、着物、帯を中心に着物周りを引き立てる小物を制作

相馬 熱子 そうま あつこ 名古屋市緑区在住

2001 豊田市のチャマル工房にて草木染を学ぶ
2005 川島テキスタイルスクールにて染織を学ぶ

現在、着尺、帯を制作中


戸川 静枝 とがわ しずえ 滋賀県在住
1998 草木染・手織工房 吾亦紅にて草木染めと織を学ぶ
2003 川島テキスタイルスクールにて化学染受講
「レイニー先生の糸紡ぎ講座 1、2、3」 受講
2005 同 綴れ織受講
2006 大原工房にて綿の糸紡ぎを学ぶ
井村工房にて革のバックづくりを学ぶ
川島テキスタイルスクールにてバスケタリーを学ぶ
現在、2重織などの組織織を主にショール、マフラーを制作
手織り布と革を合わせたバッグを制作。

定休日 :展覧の開催中無休
営業時間 :11:00~18:00(展覧最終日は16時まで)

染め・織り燦々展 2016 of New Site 0
http://art-sou.com/pg123.html
 
13時30分~15時00分

小筆入門-ひらがなを美しく書く-(事前申し込み・先着順・受付開始11月14日)

対象名古屋市内在住の60歳以上
定員:40人(先着順)
内容:毛筆(小筆)でひらがなを美しく書く技法を学ぶ
講師:中島 文子(なかしまふみこ)さん
持物:小筆はじめ書道道具一式

申し込み:
11月14日(月曜日)午前8時45分から窓口にて(本人のみ)

緑福祉会館トップページ
http://midorifukushi.ec-net.jp/
 
13時30分~15時30分

緑区保健環境委員会 健康セミナー

入場料:無料

緑区保健環境委員会 緑保健所
052-891-3609

緑文化小劇場:施設のご案内
https://www.bunka758.or.jp/scd13_top.html
 
13時30分~15時30分

ロコモ予防教室

日時:11月29日(火曜日)午後1時30分から3時30分(開場 午後1時)
会場:緑文化小劇場
内容:骨・筋肉・関節の働きに関する講座や実技をしながらロコモ予防について学ぶ
※ ロコモ(ロコモティブシンドローム)とは運動器の働きが衰えることで、要介護などになる可能性が高い状態のこと

講師:
コミュニティ・ヘルスケア指導士 土川 睦子(のぶこ)さん
緑スポーツセンター健康ウォーキング指導士 長谷川 圭亮(けいすけ)さん

問い合わせ:企画調査係 電話番号891-3609

名古屋市:保健所だより(緑区) (暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000087968.html
 
  <今日>

ページの先頭へ戻る