名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など
当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。
![]() |
春のありまつさんぽ道 福よせ雛と町並み散策☆「春のありまつさんぽ道 福よせ雛と町並み散策」開催☆2月25日(土)~3月26日(日)まで有松・鳴海絞会館や有松山車会館を中心に有松東海道一帯で「春のありまつさんぽ道 福よせ雛と町並み散策」が開催されます! 「春のありまつさんぽ道」は「福よせ雛プロジェクト」に参加しています。「福よせ雛プロジェクト」とは各家庭でお雛様として役目を終えて不要となった雛人形たちを「福よせ雛」として、新しい役割を持って再生し、地域活性に寄与することや日本の社会文化をつなぐことを目的とした取り組みです。 今年で7回目を迎え、16会場で開催されます。有松は2回目の参加です。 昨年は有松らしさのある素敵な福よせ雛が飾られていました。 今年はどんな福よせ雛が見られるでしょうか?楽しみですね! みなさんぜひ期間中に有松を散策してみてください♪ ありまつ福よせ雛さんぽ道 arimatsunomachi.com/fukuyose17.html 春のありまつさんぽ道公式ホームページ 有松まちづくりの会 有松のまち www.arimatsunomachi.com/ 有松・鳴海絞会館 www.shibori-kaikan.com ありまつ福よせ雛通信(ブログ) blogs.yahoo.co.jp/nakahamasyouten 「春のありまつさんぽ道」は、福よせ雛プロジェクト参加会場です。 福よせ雛プロジェクト www.shakaibunka.jp/ 有松の春の風物詩「ありまつ福よせ雛さんぽ道」。 開催2年目は「春のありまつさんぽ道」と題して期間中のイベントも充実。 重要伝統的建造物群指定・有松東海道の町並を福よせ雛と一緒におさんぽしませんか? 「第2回ありまつ福よせ雛さんぽ道」 (1)メイン展示・有松東海道しぼり絵巻 有松・鳴海絞会館 (2)メイン展示・有松東海道福よせ絵巻 有松山車会館 (3)福よせ雛体験コーナー 期間中毎日開催10時~16時 有松山車会館 福よせ雛を"さわれる・動かせる・撮影できる"コーナー。 (4)小さな福さがし~福よせかくれんぼ~ 期間中毎日開催10時~15時 有松山車会館 幸福をよぶ「福よせ雛」が有松の町並みでかくれんぼ。 かくれんぼ雛を見つけることができたら"小さな福よせ袋"をプレゼント。 ※先着順・数量限定。 (5)福よせ雛トーク 3月19日(日) 11時半~・13時半~ 有松山車会館 福よせ雛の見どころやプロジェクトのお話、お雛さまの豆知識など 福よせ雛とお雛さまのお話いろいろ。 「ヒカリノマチ~有松・桶狭間×光の切り絵~」 ※詳しい案内リーフレットはこちら 3月3日(金)・4日(土) 18時20分~20時20分 有松・鳴海絞会館周辺 名古屋市出身の光の切り絵アーティスト・酒井敦美さんによる有松・桶狭間地区を イメージした光の切り絵が古い町並みを色鮮やかに染める幻想的な2日間。 有松 有松絞り 「天満社の春祭り(有松天満社春季大祭)」 3月19日(日)有松天満社 御祈祷、餅つき、おみくじ、庖丁式奉納、縁日等。 ※ご祈祷は、当日有松天満社にて受付いたします。 「有松青空市」 3月5日(日)・19日(日)10時~12時 有松商工会駐車場 有松恒例の日曜朝市(詳細は当日発表)。 「MADOマルシェ」 3月11日(土)10時~15時 町家カフェMADO 手作り野菜、クラフト、カフェ等。詳しくはHPへ。 www.guesthousemado.com/ 「町歩きガイドツアー」 期間中随時開催 有松あないびとの会 有松東海道町歩き&福よせ雛ガイドツアー。 あないびと1名1000円+施設入館料 予約受付:有松・鳴海絞会館 TEL 052-621-0111 「伝統工芸 有松しぼり体験」 期間中随時開催 有松・鳴海絞会館 伝統工芸「有松・鳴海絞」を体験してみませんか? ハンカチ1080円等 予約受付:有松・鳴海絞会館 TEL 052-621-0111 電車で ・名鉄本線有松駅下車すぐ お車で ・名二環有松インターより東へ約3分 ・国道23号有松インターより北へ約10分 ・イオンタウン有松駐車場(2時間無料) ・駅周辺コインパーク(有料) ・店内、施設内への写真撮影のみのご入場はお断りしています。 福よせ雛に関する注意事項等は、福よせ雛プロジェクトホームページをご覧ください。 http://www.shakaibunka.jp/ |
![]() |
○得LIVE★Tsukky(G・Vo) ★SM[鈴音 Ukulele・Vo 光伸 Bs・Vo ] ★PKブラザーズバンド [POOH G・Vo 水野克朗 G 小谷将弘 Bs サニー Ds] チャージ料金:1000円 |
![]() |
JAみどり朝市(本店・徳重支店・桶狭間支店)本店朝市 8:00~11:00潮見が丘二丁目325番地 市バス「緑市民病院」すぐ お問合わせ:TEL896-3271 徳重土曜朝市 8:00~11:00 乗鞍二丁目223番地 地下鉄「徳重」すぐ お問合わせ:TEL876-0437 桶狭間土曜朝市 8:00~11:00 桶狭間神明1513番地 市バス「桶狭間寺前」すぐ お問合わせ:TEL623-3822 4月は桶狭間朝市20周年を記念して、お買い上げ金額に応じてエコバッグをプレゼントいたします 名古屋市:「旬」の"農"情報をご紹介します 「緑農政だより」(緑区) http://www.city.nagoya.jp/midori/page/0000047207.html |
![]() |
有松・桶狭間 観光案内拠点開設営業期間:1月15日(日)~3月31日(金)の金・土・日・祝日にオープン営業時間:10:00~17:00 「有松・桶狭間」観光案内拠点オープンのお知らせ www.arimatsunomachi.com/arimatsukanko.pdf |
![]() |
【クラシック】 ピアノ発表会入場料:無料 |
![]() |
鳴海プール ワンポイントレッスン(開催日時注意)※開催日時にご注意くださいワンポイントレッスン 入場料のみ・要水泳帽 水泳レッスン 日時: 3月14日(火曜日)・21日(火曜日)午後2時05分から2時35分 3月18日(土曜日)午後0時05分から12時35分 水中歩行レッスン 日時:3月15日(水曜日)・22日(水曜日)午後2時05分から2時35分 水中運動レッスン 日時:3月13日(月曜日)・27日(月曜日)午後2時05分から2時35分 名古屋市鳴海プール http://www.shinko-sports-narumipool.com/ |
![]() |
こどものまち日時:3月25日(土曜日)・27日(月曜日)午後1時から4時費用:初回時100円 内容:児童館だけの通貨を使って遊んだり、働いたりする 緑児童館 http://www2.odn.ne.jp/midorijidoukan/ |
![]() |
認知症とくすりのお話(事前申し込み・先着順・受付開始3月11日)日時:3月25日(土曜日)午後1時30分から3時対象名古屋市内在住の60歳以上 定員:60人(先着順) 内容:認知症の症状とその薬について分かりやすく解説 講師:薬剤師 平岩 智瑞(ちず)さん 申し込み:3月11日(土曜日)午前8時45分から窓口にて(本人のみ) 緑福祉会館トップページ http://midorifukushi.ec-net.jp/ |
![]() |
ユメリアブッククラブ テーマ「春のおすすめ本」対象:幼児・小学生と保護者講師:波の会 徳重図書館|図書館の案内|名古屋市図書館ホームページ www.library.city.nagoya.jp/guide/m_tokushige.html 名古屋市図書館ホームページ http://www.library.city.nagoya.jp/ |
![]() |
○得LIVE★D&D's[ホシノ氏 Ds 梅ちゃん G みかちゃん Vo・Cho そのくん Kb 池ちゃん Bs えいけん G・Vo ★スクリーミンホルモンズ[スクリーミン青山 G・Vo スパーキー岩永 G・Vo ストーミー万太郎 Bs?ストレンジ尾曲 Ds スクランブル真野 Tsax スロッピー斎藤 Asax] ★ジャッケンボーノ[藤井敦史 Vo 佐藤潔 G 福田久乃 Kb 中里祥己 Bs 羽生田潤一 Ds] チャージ料金:1000円 |