名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など
当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。
![]() |
はじめての歯みがき教室(予約制) 緑保健センター実施分対象:平成29年4月・5月生まれの第1子の乳幼児と保護者定員:各20組持物:母子健康手帳・歯ブラシ・タオル申込:4月13日(金曜日)午前9時から(電話可・先着順)予約・問合先:保健感染症係 電話番号891-3620名古屋市:保健センターだより(緑区) (暮らしの情報) |
![]() |
はじめての歯みがき教室(予約制) 緑保健センター実施分対象:平成29年4月・5月生まれの第1子の乳幼児と保護者定員:各20組持物:母子健康手帳・歯ブラシ・タオル申込:4月13日(金曜日)午前9時から(電話可・先着順)予約・問合先:保健感染症係 電話番号891-3620名古屋市:保健センターだより(緑区) (暮らしの情報) |
![]() |
おはなしバスケット(毎月第 2・3・4・5 金曜日開催)おはなしバスケット毎月第 2・3・4・5 金曜日 10時半~11時半 ※カレンダーには登録の都合上、第一金曜日にも登録されています。ご了承ください。 参加する子どもの月齢に合わせて手遊びや読み聞かせ、簡単な工作などをします! 申込不要・自由参加・参加費無料です。 緑児童館 http://www2.odn.ne.jp/midorijidoukan/ |
![]() |
母乳相談会場:保健センター実施日:5月11日(金曜日) 受付時間:午後1時10分から2時50分 対象:母乳でお悩みの方 ※詳細は、予約時にお問い合わせください。 予約・問合先:子育て総合相談窓口 電話番号899-6518 |
![]() |
子どものアレルギーとぜん息相談 徳重分室開催分(予約制)対象:子どものアトピー性皮ふ炎などでお悩みの方持物:母子健康手帳 予約・問合先:保健感染症係 電話番号891-3620 |
![]() |
認知症家族サロン(北部分室)対象:認知症高齢者を介護する家族定員:10名程度 内容:介護者同士が介護の悩みを話し合う交流会など 申し込み: 当日先着順 NAGOYAかいごネット - ホーム www.kaigo-wel.city.nagoya.jp/view/kaigo/top いきいき支援センター(地域包括支援センター)事業|社会福祉法人 名古屋市社会福祉協議会 http://www.nagoya-shakyo.jp/houjin/area.html |