名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など
当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。
![]() |
鳴海団地朝市鳴海団地朝市開催日時 毎月第2・4日曜日 8:00~9:00 ※(お盆・年末年始を除く) 鳴海町字姥子山22番地の1(郵便局前) 市バス「鳴海団地内郵便局」すぐ お問合わせ:TEL621-4449 |
![]() |
展示会「まちなみ美術館 温故知新」 #まちなみ美術館 #温故知新 #展示会令和2年10月24日(土)~11月15日(日)の土・日・祝にて、有松絞りの古い貴重な絞り浴衣や資料・絞りの道具・型紙などと現代の創作絞り藍染め作品などを有松の街並み建造物に展示いたします。【展示会場】 有松・鳴海絞会館 竹田家住宅[名古屋市指定有形文化財] 中濱家住宅[国登録有形文化財] 棚橋家住宅[国登録有形文化財] 服部家住宅(井桁屋)[愛知県指定有形文化財] 有松山車会館 有松東海道日本遺産紹介処(有松旧山田薬局) ----- 展示会「まちなみ美術館 温故知新」のご案内 | 特定非営利活動法人 コンソーシアム有松 https://c-an.jp/news/post-1614/ ----- |
![]() |
緑区に伝わる伝統野菜大高菜講座(事前申し込み・先着順・受付開始10月11日)緑区に伝わる伝統野菜大高菜講座日時:10月25日(日曜日)午後2時から午後3時 対象:高校生以上。先着10人 内容:大高菜をはじめとする緑区の伝統野菜についての講座と大高菜の種まき体験 講師:農業体験農園「野菜のにこにこ教室」園主の山口義博さん 申し込み:10月11日(日曜日)午前9時30分から窓口か電話にて ----- 名古屋市:インフォメーション(公共施設)(緑区)(暮らしの情報) www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000133139.html ----- |
![]() |
〇得LIVE★ゆみともチェリーパイズ ★ユングフラウ ★The Rudy チャージ料:1000 |