名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など
当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。
![]() |
「みんなの読書」≪展示期間:2022年1月22日(土)から2月17日(木)≫ #徳重図書館展示期間:2021年2022年1月22日(土曜日)から2月17日(木曜日)寒い日のおうち時間に備えて、読書の用意は万全ですか? 徳重図書館では、これからのおうち時間をより楽しむために、読書についての本や図書館が出てくる本など『読書』に関連した本をご用意しました。 素敵な読書時間を過ごすために是非、お役立てください。 https://www.library.city.nagoya.jp/oshirase/topics_tenji/entries/20220122_02.html |
![]() |
ビートルベットを作ろう! #大高緑地公園 #大高緑地デイキャンプ場皆さんビートルベットとは何かご存じですか。ビートルベットとはカブトムシの幼虫などの生き物たちのお家のことです。 今回はそのお家を作るイベントとなります。 参加者にはカブトムシの幼虫・飼育セットプレゼントがあります。(予定) 是非ご参加ください。 雨天の場合もイベントを行います。(雨天時イベント内容変更可能性あり。) ![]() ----- ビートルベットを作ろう! https://www.aichi-koen.com/kabutomusi/ ----- |
![]() |
おにのツノをつくろう! #鳴海ハウジングセンター1/30(日) おにのツノをつくろう!開催日時 2022年1月30日 開催場所 まずはアンケートテントで受付をお済ませ下さい。 その他 小学生以下のお子様限定(保護者同伴) ★節分企画!★ おにのツノをつくろう! さらに、手形ポスターも作れるよ! 時間 / (1)10:00~ (2)13:00~ ※各回先着25名様・お一人様1回限り ===================================== 感染症予防に対して取り組みを行っております。 下記URLからご確認下さい。▼ https://www.e-a-site.com/event_info/detail/?id=32114&sr=48 ----- 1/30(日) おにのツノをつくろう!|新着・イベント情報|家サイト|住宅展示場ガイド https://www.e-a-site.com/event_info/detail/?id=42356&sr=48 ----- |
![]() |
北海道フェア北海道フェア 開催♪期 間:1月21日(金)~1月30日(日) 時 間:10:00~20:00(最終日は17:00まで) 場 所:1F ブルーコート お菓子、珍味、海産物! 北の大地より「海の幸」・「山の幸」の数々を取り揃えました!! ぜひお越しくださいませ。 ※取り扱い商品は予告なく変更となる場合がございます。ご了承ください。 日程 2022/01/21 (金) - 2022/01/30 (日) 時間 10:00~20:00(最終日は17:00まで) 場所 1F ブルーコート ![]() ----- イオンモール大高公式ホームページ ::北海道フェア https://odaka-aeonmall.com/news/event/2706 ----- |
![]() |
炭焼き窯の見学会 #大高緑地公園 #大高緑地デイキャンプ場大高緑地に炭焼き小屋(炭焼き窯)があることをご存じでしょうか。大高緑地の竹林で間伐された竹を無駄にしないため、ディキャンプ場の片隅に竹炭を作る小屋が存在します。 今回はその炭焼き小屋の見学会を行います。是非ご参加ください。 雨天の場合もイベントを行います。(雨天時イベント内容変更可能性あり。) ![]() ----- 炭焼き窯の見学会 https://www.aichi-koen.com/sumiyaki/ ----- |
![]() |
落語の楽しみ方講座(先着順・電話か窓口にて申し込み) #徳重図書館落語の楽しみ方講座日時:1月30日(日曜日)午後1時30分から午後2時45分 人数:先着20人 講師:社会人落語家の光家鶴太(ひかるやつるた)さん 会場:徳重地区会館 申し込み:1月16日(日曜日)午前9時30分から窓口か電話にて |
![]() |
ALLAN POOHSAN ライブ★リリ&ジェン ★Baby Leaves ★THE DROPPERS |