こうめいの罠

こうめいの罠

火災報知機が鳴り響くが…

近所の方が警察・消防に通報し、それぞれ駆けつけてくれたのですが、鳴り始めて30分、それまでに外に確認に出てきたのは5人程度。それから駆けつけてきたサイレンで出てきた人が3名ほど。ベルが鳴ってても気づかないので知らないふりなのか...。結構大...
こうめいの罠

Android OS4.2搭載でフルHD、HDMI出力にUSBメモリ/SDカード対応で、しかもデュアルコアCPU搭載のネットワークメディアプレーヤー

部屋ではやっぱりキーボードとマウス操作でスマホを持つ人が増えてきて、WindowsPCを持たなくても結構大丈夫な感じに感じる人が増えてきたと思います。今年は年賀状もスマホで発注から投函までしてくれるサービスも登場し、ますますPCで作業したり...
こうめいの罠

最新バージョンか手軽にチェックできる”FileHippo.com Update Checker”

オンラインソフトを紹介しているダウンロードサイトFileHippo.com製のアプリ。現在PCにインストールされているアプリが最新版かどうかを診断してくれます。最新版ではない場合は最新バージョンの紹介とダウンロードの誘導も行ってくれます(自...
こうめいの罠

通信・WEBサービス各社の障害状況をリアルタイムに監視「Down Detector」

SNSや通信会社、大手WEBサービスで障害が起こっていないかを、ソーシャルサービスへの投稿など様々な情報源からを収集して、リアルタイムで分析することにより、早い段階で自動的に障害やサービスの中断情報を発信しているサイトです。サイトのトップペ...
こうめいの罠

LINEなどオンライン時代のコミュニティツールに関する考察

自分はLINEを利用していません。登録するとアドレス帳に300人くらい登録してあるので、かなりの人と繋がることになると思います。さて、LINEに関連して「無視された」自己解釈が原因によるイジメなどの話題がたまに出ていますが、チャット時代を経...