こうめいの罠

こうめいの罠

SONYのXperia™ UL SOL22へ機種変更しました

昨日、2年超使っていたIS03からXperia ULに機種変更しました。電源を押してみる...起動早い、反応早い、この2年間の進化にただ驚くばかりwwwというわけで色々とメモ昨日から今朝にかけてやったこと。一応、順番で。 取説を読む 機種サ...
こうめいの罠

名古屋城本丸御殿を見学しに行ってきました

長男坊が運動会の代休ということで、月曜日の仕事休みに先日公開が始まった名古屋城本丸御殿(復元事業)を見学に行ってきました。9時開門ということで9時半頃に到着、駐車場もスムーズに駐車できて入城、本丸御殿も混雑もなくゆっくり見学することができま...
こうめいの罠

スマホ文具 マーカーシートにもう一工夫

今や手書きノートや書類などアナログ文書をスマホなどで撮影してデジタル化することは、ビジネスマンにとって身近な作業になりつつあります。もともとは専用ノートから始まって、四隅にシールを貼ってという流れになり、最近はクリアシートを上から載せるだけ...
こうめいの罠

XPマシンがよく落ちる時に試してみたら意外に有効だった1つのこと

もうすぐ期限切れとなるWindowsXPですが、まだまだ現役で使い続けたいと思っている人も多いはず。新機種に切り替えるのには膨大なコストがかかるので、とりあえずはネットから切断すればセキュリティ上の問題も「何とか」大丈夫という企業や自治体も...
こうめいの罠

平成25年4月28日 雑句話欄「瞞天過海」

「瞞天過海」は、唐の張士貴が高句麗遠征(麗唐戦争)の際、第二代皇帝・太宗が海を恐れて乗船を拒んだのに一考を案じ、船に土を盛り陸上の屋敷のように仕立てて、天子(皇帝)を欺いて乗船させて海を渡らせたという故事に由来している▼これをなぞらえて「敵...