こうめいの罠

こうめいの罠

AIを新たに搭載したMicrosoftの検索ツール「Bing」を試してみた

Microsoftが令和5年2月2月8日(水)に新たにAIを搭載した検索エンジン「Bing」の開始を発表しました。最近話題のチャット機能による検索が目玉のようです。昨年閉店した店情報を調べるさっそく試してみました。昨年末に閉店した天ぷらてん...
こうめいの罠

FFmpegを使ってなるべく簡単にTverの番組をダウンロードする方法

番組視聴はTverで家族でテレビ番組を視聴するのは基本的にTverを利用しています。ただTverだと再生速度を速めて視聴するとPCと回線の負荷が大きいのか、カクカクになったり音声とズレたりするなどの不具合が発生します。番組は一旦ダウンロード...
こうめいの罠

「Microsoft Edge」アドレスバーから複数の検索エンジンを使い分けてすばやく検索する方法

アドレスバーはURLのほか検索にも使えるEdgeに限らずアドレスバーにはURLのほか、キーワードを入力すると指定してある検索エンジンで自動的に検索してくれる機能があります。これはブラウザの設定の中にある検索エンジンの項目などで設定できます。...
こうめいの罠

貨物列車に関する音を流す5分番組がFM北海道で開始に

2022年10月から北海道のFM局であるAIR-G'(FM北海道)で貨物列車に関する音を流す番組が始まったそうです。放送時間は月曜日から金曜日でJET STREAM放送の直前の23時55分から24時。やるねぇ!と思わず出ちゃいました。202...
こうめいの罠

プリンタのインク目詰りでアタフタ

本業の両親とともに家族でやっている食堂が来月25周年を迎えます。毎年周年祭を行っているのですが、今年もその準備でポスターを作成し印刷したところ、あれ?黄色が出てない???どうやらプリンターのY(イエロー)のインクが目詰りしているみたいで、ヘ...