なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 放置自転車などは撤去の対象となります - 行政・自治体などからのお知らせ - フォーラム

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

放置自転車などは撤去の対象となります

このトピックの投稿一覧へ

なし 放置自転車などは撤去の対象となります

msg# 1.3
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009/1/6 18:26
narupara  管理人   投稿数: 7555
自転車等放置禁止区域に放置された自転車や原動機付自転車(50cc以下)は即時撤去の対象になります。
撤去した自転車などは、保管場所で1カ月間保管します。
引き取りには下記の手続きが必要となります。ご注意ください。

[保管場所]
大将ヶ根自転車等保管場所<太子一丁目220番> TEL:625-5353(2月2日(月)から通話できる予定です)

[開設時間]
月~土曜日(日・祝・休日、12月29日~1月3日を除く) 午後2時~7時
[必要なもの]
本人確認ができるもの、自転車のカギ、印鑑
[返還手数料]
自転車1台 1,500円 / 原動機付自転車1台 3,000円

問い合わせ先:
緑政土木局自転車駐車対策室 TEL:972-2848 FAX:972-4183
土木事務所 TEL:895-6655 FAX:895-4795
投票数:30 平均点:4.00

投稿ツリー

  条件検索へ


ページの先頭へ戻る