なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 【市長】平成21年12月7日定例記者会見の内容 - 【市長】定例記者会見(閲覧専用) - フォーラム

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

【市長】平成21年12月7日定例記者会見の内容

このトピックの投稿一覧へ

なし 【市長】平成21年12月7日定例記者会見の内容

msg# 1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2009/12/9 17:10 | 最終変更
narupara  管理人   投稿数: 7555

【市長】平成21年12月7日定例記者会見の内容です。


この記者会見に関するコメントは
[なるぱら]平成21年12月7日 市長定例記者会見
http://www.narupara.com/modules/x_movie/x_movie_view.php?cid=2&lid=97
のコメント投稿をご利用ください。このページへの投稿は管理人のみとなっています。

会見事項
・なごやかトーク「名古屋ことば」参加者募集
平成21年度 なごやかトーク「名古屋ことば」 参加者募集
http://www.city.nagoya.jp/shisei/koho/nagoyaka/nagoya00074646.html
・株式会社サークルKサンクスとの連携と協力に関する包括協定の締結
・開府三百年祈念祭に関した展示など
市政資料館開館20周年記念事業 -いま、いにしえに想いを馳せる-
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/event/event/nagoya00074632.html

-----
 おはようございます。12月7日の定例会見を始めさせていただきます。

 1点目は、なごやかトーク「名古屋ことば」の参加者募集についてです。某新聞によりますと絶滅の危機と書いてありまして、絶滅の危機から救うのは生物多様性の今年の課題ですので、名古屋ことばを絶滅の危機から救う大運動を展開したいと思っとるんですが、なかなか雰囲気が出てきませんので、苦しんどります。

 なごやかトークは、市政の重要な課題について市民の皆さまが話し合いを行い、その中で提示された意見などを市政に反映させることを目的に、毎年開催しています。今回は、名古屋ことばをテーマに、来月20日(水曜日)、千種文化小劇場で開催いたします。名古屋ことばの復権は、マニフェストにも掲げており、当日は私も特別パネリストとして参加します。

 先日行った市政アンケートでは、名古屋ことばは、あまり使われていないという結果が出ました。名古屋ことばの持つ魅力や、地域文化における役割などを話し合うことは、わが街名古屋への愛着を深めることにもなります。ぜひ多くの方に、ご参加いただきたいと思います。

 これは、私の勘では何べんも言っとりますように、暴れん坊将軍に尾張が負けたということ。江戸時代の200年ちょっと前ですけれども、将軍取りで負けまして、それ以来名古屋は、宗春さんが出てきましたけど、宗春さんの墓に網をかぶせられたということで、宗春さんが亡くなるまで厳しかったということが、よう言われております。実は、宗春さん以降についても非常に厳しく、江戸幕府は、尾張がクーデターを起こすんではないかということで、非常に取り締りがあったということです。その辺から、名古屋人は尾張藩ということを、どうも隠すような雰囲気になってきたと思われるところでして、ぜひ来年を機会に、300年の怨念を晴らすということで、尾張藩は大いに盛り上がらないかんと。

 言霊というのは、日本は非常にある国でして、言葉にはその言葉の、言霊というのは記号ではないということです。精神がありまして。名古屋ことばを復権させるということは、それこそ名古屋が将来独立を目指すような、市民の皆さんに喜んでもらえるような、税金の安い街へ、第一歩の舵を取っていくということになると思います。

 ぜひ熱を入れたいと思っておりますので、来月20日(水曜日)は、千種文化小劇場へお越しいただくと、大変ありがたいということです。

 2点目は、株式会社サークルKサンクスとの連携と協力の包括協定の締結についてです。今回の締結は、民間の力を行政の中に活かし、経営感覚の導入などにより市民サービスを向上できると思っております。また、同社は全国に事業展開をされ、とりわけ名古屋市内には、300を超える店舗があり、コンビニチェーンの中で一番多く、店舗を展開しておられます。

 今回の連携・協力によって、より一層、市民サービスの向上が図られるものと期待しています。来年は開府400年ということで、まずは、これを中心に連携・協力し、互いの知恵を出し合って、盛り上げを図ってまいります。今後は、いろいろな分野で連携・協力事業を拡大し、市民サービスの向上と地域の活性化につなげていきたいと考えています。

 報告は以上ですが、今週金曜日から市政資料館において、1910年に行われた、開府三百年紀念祭に関した展示を行います。

 (現物を指して)当時の名古屋開府三百年祭紀念会会員記章と復刻したポスターです。(記章は)小さいですけど、本物だそうです。100年前のものです。ぜひ名古屋市民の皆さんにおかれましても、広報なごやの今月の一面を見ていただきますと、100年前の写真が。仮装行列かなんかやったらしいです。市長さんが恥ずかしいでそんなもんやれんがやと、ドタキャンしたというストーリーが残ってます。それから、収入役さんだったかな、助役さんだったかな、女装してパレードしたと。250万人の方々が当時集まられた大きな祭りになったようで、それから100年たちまして、歌も100年前は固い歌でしたけれど、今は「なごらっチョ」となってます。時代の変化を感じていただければ、非常に楽しいのではないか。

 広報なごやの一面の写真につきましては、どこであるかを議論したところ、下に電車の線路の跡がありますので、広小路ではないかと。ちょっと向こう側に土手が見えまして、木が立っとるので堀川ではないかと。広報なごやでは、堀川ではないかということから、現在、加藤商会さんというきれいにリニューアルされました登録有形文化財の建物が。(広報なごやを指して)ぜひ見てちょうだい。文章は、私が本当に書いとるやつですので、ぜひ見ていただきたい。

 多分、納屋橋のところから東へ向かって。太陽の影も見ないかんのです、影が前に。時間帯がわかるんですわ。夕方というか午後になりますので、歩いとる人の影が前に映ってますので、これは東へ向かって歩いとるとこだろうということです。多分、今の広小路の納屋橋の交差点、あそこから東に歩いたすぐのところではないかと。ヤマハがありますけど、ヤマハと納屋橋の間のところじゃないか思われます。こういうのを見てますと、名古屋の歴史が感じられます。

 また、1月には、東京の国立劇場におきまして、初春歌舞伎公演「旭輝黄金鯱(あさひにかがやくきんのしゃちほこ)」が上演されます。これは、菊五郎さんが主演されるということで、私もこんな立派なとこで名古屋のやつをやってええんかと言いましたが、どうも明治からは、やらんようになりましたけども、昔は有名な話で、金の鯱の鱗を凧に乗って取りに行ったという話がありますけども、その歌舞伎の物語です。

 私もありがたいことに、ご招待をいただきました。申し訳ございませんが。こういうのは、電車代出してもらえるんかな。自分で出さないかんか。世知辛い話で申し訳ないんですけども。お金がないもんですから。

 国立劇場に見にいらしていただくと。当時、相当おもしろい狂言だったようです。金の鯱は日本の大きなシンボルになっていたということが、伺い知ることができます。

 開府400年につきましては、大いに盛り上げたい。本当は正月に名古屋城に皆さん集まりますので、局長さんに鎧でも着てもらって一曲歌ってもらおうかと思っとりますけども、一向に支持が得られません。尾張藩というのは、新宿の戸山にあった屋敷の中で模擬店のようなものを作って、みんなで中をオープンにして楽しんどったという歴史的記述があるんです。固いことも固いことですけども、大いに庶民中心のお祭りにしていきたいと思ってます。

 私からは、以上です。

質疑応答
※項目の後の時間表記は、動画における質問開始時間の目安です。

・議会改革について(9分30秒頃)
・スーパー中枢港湾の絞り込みについて(16分35秒頃)
・指定都市市長会の会長候補者の推薦について(20分00秒頃)
・水道料金の値下げと減税の低所得者対策について(27分05秒頃)
・市民税減税条例の付帯決議について(29分55秒頃)
・大詰めを迎える11月定例会への意気込みについて(33分35秒頃)

-----
名古屋市:平成21年12月7日 市長定例記者会見(市長の部屋)
http://www.city.nagoya.jp/mayor/kaiken/h21/nagoya00075248.html

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:18 平均点:5.00

投稿ツリー

  条件検索へ


ページの先頭へ戻る