行ってきました Re: 寿限無茶屋
msg# 1
前の投稿
-
次の投稿
|
親投稿
-
子投稿なし
|
投稿日時 2014/9/9 13:37 | 最終変更
先日、夫婦で寿限無茶屋に行ってきました。
正午過ぎに来店、店先で品目紹介のポスターを見ていると入れ替わりに出てきた女性のお客さんが「ここはおうどんが美味しいのよ」とのこと。(すいません、知っていました)
店内に入るとBGMは邦楽(正月に流れてる方のです)でこの時は静かな雰囲気、サラリーマン、家族連れ、お一人さまなど老若男女問わず食事されていました。賑やかになるかはその時のお客さんしだいかもしれません。
ランチメニューを注文しようと思ったのですが、お品書きを見ているうちに移り気、結局、味噌のあるなしのメニューがある、なすがメインのころうどん(味噌かけ)を注文しました。
こちらはうどん単品で出てきたものはゴーヤーの天ぷらなどが少し乗っていました。
食事中、中年男性お一人のお客さんが会計後に、予約の話をしていました。
団体予約してある内容の確認だったようで、店内入ってすぐのテーブルや座敷席とは別にある、奥の座敷部屋を使用するとのこと。
有松の散策マップをある程度の部数ほしいとのことで、散策がてら昼食に利用する感じでした。
投票数:26
平均点:5.38