なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 春の火災予防運動 3月1日(月曜日)から7日(日曜日) - 行政・自治体などからのお知らせ - フォーラム

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

春の火災予防運動 3月1日(月曜日)から7日(日曜日)

このトピックの投稿一覧へ

なし 春の火災予防運動 3月1日(月曜日)から7日(日曜日)

msg# 1.3.2
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2021/2/10 9:17
narupara  管理人   投稿数: 7555
春の火災予防運動 3月1日(月曜日)から7日(日曜日)

「その火事を 防ぐあなたに 金メダル」(令和2年度全国統一防火標語)

住宅用火災警報器の設置が義務付けされてから、10年以上経ちました。「2019なごやの火災」によれば、設置「あり」と「なし」では、住宅火災件数や火災による被害死者数に3倍以上の差がありました。ご自身やご家族の命を守るため、以下の点に注意してください。

・住宅用火災警報器を必要な場所に設置しましょう。
・設置後は正常に作動するか、電池が切れていないか、定期的な確認をしましょう。
・10年を目安に機器ごと交換することをお勧めします。

問い合わせ先:緑消防署 電話番号 052-896-0119 ファクス番号 052-891-0119

-----
名古屋市:インフォメーション(お知らせ)(緑区)(暮らしの情報)
https://www.city.nagoya.jp/shicho/page/0000137576.html
-----
投票数:27 平均点:4.81

投稿ツリー

  条件検索へ


ページの先頭へ戻る