HOME
情報を調べる
管理人からのお知らせ
新着情報
新着情報(旧版)
サイト内検索
緑区まちかど情報
-地域の話題
-地域からのお知らせ
-まちの話題
エリアスポット
-エリアスポットへのコメント
緑区カレンダー
-緑区カレンダーへのコメント
フォーラム(掲示板)
-まちの話題あれこれ
-事件・事故情報
-行政・自治体などからのお知らせ
-お店宣伝&PR
-求人情報
-サークル/教室PR用
-トピック一覧
なごみどう(歴史散策情報)
緑区情報バンク
情報を投稿する
フォーラム(掲示板)
スポット
カレンダー
ログイン
新規ユーザー登録
まとめ・スポット別
特設ページ一覧
みどりっち
緑区区民まつり
有松絞りまつり
桶狭間古戦場まつり
夏まつり
にっぽんど真ん中祭り
例祭・例大祭
鳴海ここよい祭り
緑区役所
徳重支所
徳重地区会館
緑保健センター
緑生涯学習センター
緑文化小劇場
県営大高緑地(大高緑地公園)
ヒルズウォーク 徳重ガーデンズ
イオンモール大高
イオンタウン有松
有松
大高
桶狭間
滝ノ水
徳重
鳴海
サイト内検索
なるぱら - パスタ otto
名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など
ホーム
>
エリアスポット
>
スポット
> パスタ otto
パスタ otto
[
地図表示
]
2007/12/7 18:51 投稿者:
narupara
(
記事一覧
) [ 6585hit ]
鎌倉台(姥子山中央公園西交差点)のイタメシ屋リチェッタの後に「パスタ otto」が11/14に開店するそうです。
このお店、諸の木にあるお店の系列という話も聞いていますが。
(
スポット
)
地図 [
KML
] [
地図表示
]
携帯で見る
URLを携帯に送る
この記事の評価
0.00 (投票数 0)
投票する
このページを印刷
カテゴリ内ページ移動 ( 931 件):
前
1
..
925
926
927
928
929
930
931
次
コメント一覧
アーティザンが入店 Re: パスタ otto
narupara
投稿日時 2011/11/11 23:23
パスタ ottoが閉店し、代わりに平手からアーティザンが移転入店するようです。
Re: Re: パスタ otto
amokisan
投稿日時 2008/4/30 0:21 |
最終変更
どうもこのところスパゲティというとここへ来ています。
なにせ,白い壁でBGMも穏やかな曲なので,本当にゆったり食事ができます。料理のことなど店員さんにどんどん聞いてみてください。
(ただし混んでるときは自重ですが。)いろいろ勉強になります。
先日はディナーセットで,選んだメインのスパゲティは「生ハムとカマンベールチーズのトマトソース」でした。味はいうことありません。
いつも車なので,ハウスワインを飲めないのが残念。今度は歩いていってみようと思っています。
Re: パスタ otto
amokisan
投稿日時 2008/3/19 20:11 |
最終変更
先日ランチに行ってきました。
最初に出たサラダにはスパイス「クミン」とレッドパプリカの
パウダーがふりかけてあり,ウマウマ。
amokisanは「クミン」はわかったのですが,レッドパプリカ
パウダーを知らず,「これなんですか?」と店員さんにお聞
きし,ひとしきりスパイス談義をしてしまいました。
諸の木のお店の方がオーナーさんだそうです。
で,amokisanの食べたのが,
「桜海老と海苔のぺペロンチーノ」
こちらもウマウマ。ぺペロンチーノですので,エクストラ
バージンオリーブオイルとにんにくがベースでしょうが,
にんにく臭はほとんどなし。あとはレッドペッパー他数種類の
スパイスが入っていると思われるソースでした。
麺は生めんですが,アルデンテーでかつもちもち。
生麺の販売もしているそうです。(電話予約しておくと
よいでしょう。)
店内はこじんまりとしていますが落ちついて食事ができます。
3件表示 (全3件)
すべてのコメント一覧へ
GNavi
(based on
MyAlbum-P
)