なるみパラダイス なるぱらなるぱら - お知らせ伝言板

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

アーカイブ | RSS |
  
投稿者 : narupara 投稿日時: 2011-07-01 11:27:00 (1216 ヒット)
地域からのお知らせ

平成23年7月前後に発表された行政からのお知らせを、フォーラム内行政/自治体/各種団体関連-平成23年7月の行政/自治体情報はこちらおよび緑区カレンダーに掲載しました。

平成23年7月の行政/自治体情報はこちら
まるはちの日のイベントへ行こう!(イベント紹介)
みどり・シティ・フェスティバル2011(緑区区民まつり) ~ジャンボフリーマーケット出店者募集!~
10月開所のみどり保育園分園の入所申込のご案内
大規模小売店舗立地法に基づく新設の届出書の縦覧(テックランド新野並店)
夏に向けて!!水による事故に遭わないために
7月は"社会を明るくする運動"強調月間です
夏休み絞り染め体験教室
「地産地消スタンプラリー」で農産物をゲットしませんか?抽選で50人に農産物をプレゼント
地デジ特別相談コーナー開設
安心・安全な公園づくりにご協力を!!
南自動車図書館
なごやこどもサポート緑区連絡会議を開催します

0コメント

投稿者 : narupara 投稿日時: 2011-06-29 07:03:30 (1392 ヒット)
議会情報

名古屋市会 平成23年6月定例会情報です。
個人質問では緑区選出の市議の登壇もあります。ネットで中継されていますのでぜひご覧ください。

緑区選出の市議による個人質問


平成23年6月29日(水曜日)の質問通告内容


個人質問
近藤和博議員(公明)[21分]
業務継続計画(BCP)策定について
空き家の適正管理について

平成23年6月30日(木曜日)の質問通告内容


個人質問
岩本たかひろ議員(自民)[21分]
待機児童対策について
休日保育について

平成23年7月1日(金曜日)の質問通告内容


個人質問
余語さやか議員(減税)[32分]
待機児童対策について
音楽のあふれるまちづくりについて



平成23年6月定例会日程







































































平成23年6月定例会日程
月日(曜日)時間会議案件
6月24日(金曜日)午前11時(開会)
本会議
○会期に関する件

○特別委員会の設置等

○市長提出案件
[市長提案説明]
6月24日(金曜日)本会議終了後特別委員会正副委員長互選等
6月28日(火曜日)午前11時議会運営委員会質問等について
6月29日(水曜日)午前10時本会議○市長提出案件
[個人質問(質疑並びに議案外質問)]
6月30日(木曜日)午前10時本会議○市長提出案件

[個人質問(質疑並びに議案外質問)]
7月1日(金曜日)午前10時本会議○市長提出案件

[個人質問(質疑並びに議案外質問)終了後、委員会付議]
7月4日(月曜日)
7月5日(火曜日)
7月6日(水曜日)
7月7日(木曜日)
7月8日(金曜日)
常任委員会付議案件審査
7月8日(金曜日)午後1時30分議会運営委員会委員会の審査結果等について
7月11日(月曜日)午後1時本会議
(閉会)
○市長提出案件

[委員長報告後、議決]
7月12日(火曜日)(本会議予備日)

平成23年6月定例会 市長提出議案



  • 名古屋市障害者自立支援法施行条例及び名古屋市総合リハビリテーションセンター条例の一部改正について

  • 名古屋市児童福祉施設条例の一部改正について

  • 名古屋市楠学習センター条例の廃止について

  • 名古屋市風致地区内建築等規制条例の一部改正について

  • 平成23年度名古屋市一般会計補正予算(第2号)

  • 平成23年度名古屋市基金特別会計補正予算(第2号)

  • 平成23年度名古屋市公債特別会計補正予算(第1号)

  • 契約の締結について


名古屋市:会期中の本会議・委員会(市会情報)
http://www.city.nagoya.jp/shikai/category/324-2-0-0-0-0-0-0-0-0.html

平成23年度6月補正予算の概要


平成23年度6月補正予算編成過程の公開(補正予算案の内容)

0コメント

投稿者 : narupara 投稿日時: 2011-06-01 11:14:53 (991 ヒット)
地域からのお知らせ

平成23年6月前後に発表された行政からのお知らせを、フォーラム内行政/自治体/各種団体関連-平成23年6月の行政/自治体情報はこちらおよび緑区カレンダーに掲載しました。

平成23年6月の行政/自治体情報はこちら
みんなでつなごうみらいへのみち平成23年度緑区区政運営方針を策定しました!
「緑区マスコットキャラクター」デザイン募集
第49回緑区民美術展作品募集
交通指導員の募集
平成23年9月1日(木)開所の保育所「ひいらぎ保育園(仮称)」の入所申込のご案内
風水害に備えて
6月は分別マナーアップキャンペーン月間です!
ごみ、資源の出し方のお願い
生ごみ処理機の処理物、引き取ります!
救急車の適正利用について
南自動車図書館
留守家庭児童クラブ員募集

0コメント

投稿者 : narupara 投稿日時: 2011-05-31 10:32:03 (1351 ヒット)
地域からのお知らせ

区政運営方針とは
 緑区の現状や地域の課題を踏まえ、行政サービスを向上し、区民生活の充実を図るため、各年度の区政の重点的な目標や取り組みを区民の皆さまにお示しするものです。

平成23年度緑区区政運営方針
 平成23年度緑区区政運営方針を策定するにあたり、区民アンケート、パブリックコメントなどを実施しました。区民の皆さまからいただいた数多くの貴重なご意見、ご要望を踏まえ、「みんなでつなごう みらいへのみち」を基本方針に、
「みんなで育む!安心・安全・快適なまち」
「どんどん発信!豊かな歴史・文化」
「リードします!子育て・環境先進区」
「区民から信頼向上!区役所改革」
を4つの柱に掲げ策定しました。
 区政運営方針は下記の添付ファイルからご覧いただけます。また、区役所、徳重支所、緑保健所、緑生涯学習センター、区内コミュニティセンターでお配りする冊子でもご覧いただけます。(コミュニティセンターについては6月中旬から配布を開始します。)
添付ファイル

平成23年度緑区区政運営方針 (PDF形式, 2.98MB)


また、区民アンケート、パブリックコメントの結果はこちらからご覧いただけます。
平成22年度緑区区民アンケート調査の結果について
http://www.city.nagoya.jp/midori/page/0000024316.html

平成23年度緑区区政運営方針(素案)に対するパブリックコメントの結果について
http://www.city.nagoya.jp/midori/page/0000024409.html

平成22年度緑区区政運営方針
区政運営方針の概要版・本編はこちらからご覧になれます。
添付ファイル

平成22年度緑区区政運営方針 概要版 (PDF形式, 1.03MB)


平成22年度緑区区政運営方針 本編 (PDF形式, 3.71MB)


緑区役所 企画経理室
電話番号:052-625-3897
ファックス番号: 052-623-8191
電子メールアドレス:a6253898@midori.city.nagoya.lg.jp

0コメント

投稿者 : narupara 投稿日時: 2011-05-10 11:48:16 (1827 ヒット)
地域からのお知らせ

初夏のニ大イベント開催のお知らせです。
ともに緑区はもちろん市内外からも多くの来場が訪れる地元を代表するイベントです。

桶狭間古戦場まつり(2011/5/15)
http://www.narupara.com/modules/piCal/index.php?smode=Monthly&action=View&event_id=0000015992&caldate=2011-5-10



第27回 有松絞りまつり(2011/6/4,5)
http://www.narupara.com/modules/piCal/?smode=Monthly&action=View&event_id=0000015993&caldate=2011-6-1






より大きな地図で 有松絞りまつり会場マップ を表示
管理人も第二会場となる桶狭間古戦場公園で本業の出店をしてます。ご来場ください。

0コメント

« 1 ... 18 19 20 (21) 22 23 24 ... 41 »

ページの先頭へ戻る