なるみパラダイス なるぱらなるぱら - お知らせ伝言板

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

アーカイブ | RSS |
  
投稿者 : narupara 投稿日時: 2009-07-11 10:41:03 (1342 ヒット)
地域からのお知らせ

7月11日(土)から20日(月)までの間、夏の交通安全県民運動が行われます。

初日(11日)と2日目(12日)には盛大な交通キャンペーンを開催
7月11日(土)午後1時から、アピタ鳴海店にて、横綱白鵬一日警察署長による交通キャンペーン
7月12日(日)午前10時から、イオン大高ショッピングセンター内グリーンコートにて、有松絞りメイツ一日警察署長による交通キャンペーン
を実施します。皆さんの参加をお待ちしています。

0コメント

投稿者 : narupara 投稿日時: 2009-06-18 18:53:22 (709 ヒット)
議会情報

名古屋市議会の平成20年度6月定例会、6月19日(金)から7月8日(水)まで開会。
緑区選出の各議員の個人質疑・議案外質問の表題も発表されています。
議会はインターネットでも配信(生中継・録画は2日後から)されています。
詳しくは名古屋市:市会情報をご覧ください。

0コメント

投稿者 : narupara 投稿日時: 2009-06-05 17:18:41 (1433 ヒット)
地域からのお知らせ

6月6日(土)、7日(日)の2日間、有松地区で第25回 有松絞りまつりが開催されます。

当日なるぱらでは会場からライブ配信を行う予定です。
ただし、本業との兼ね合いもあり、ブースせっち定点カメラでの時間帯が長くなる可能性があります。余裕がある場合は会場内を散策する模様もお届けする予定です。

開催内容については、順次カレンダーのコメント欄を使っていきます。
関係者の方によるPRや、来場された方のコメントなども投稿していただければと思います。

カレンダー [なるぱら]第25回 有松絞りまつり
http://www.narupara.com/modules/piCal/?smode=Monthly&action=View&event_id=0000010337&caldate=2009-6-1

なお、下では第25回 有松絞りまつりを書かれたブログ記事を自動収集して表示させています。







第25回 有松絞りまつり




▼すべて表示

generated by レビュー・ポスター



0コメント

投稿者 : narupara 投稿日時: 2009-06-04 00:00:00 (759 ヒット)
地域からのお知らせ

「安全は 意識と知識と 心掛け」
危険物はたとえ少量でも保管場所や取り扱いを間違えると、火災や爆発などの事故につながる恐れがあります。
取り扱いには十分注意しましょう。
最近はセルフスタンドが多くなり、利用者自らがガソリン、軽油、灯油を取り扱う機会が増えています。
セルフスタンドでは事故防止のため係員の指示、注意書きに従い、正しい方法で給油をお願いします。

・静電気事故防止のため、給油作業は1人で、静電気除去シートに触れてから行いましょう。
・ガソリンを容器で購入する場合は、従業員に依頼するとともに、容器は法令基準に適合したものを使用してください。

問い合わせ先:
緑消防署予防課 TEL:896-0119 FAX:891-0119

0コメント

投稿者 : narupara 投稿日時: 2009-06-01 12:01:35 (815 ヒット)
地域からのお知らせ

平成21年6月前後に発表された行政からのお知らせを、フォーラム内行政/自治体/各種団体関連-平成21年6月の行政/自治体情報はこちらおよび緑区カレンダーに掲載しました。

主な掲載事項
平成21年6月の行政/自治体情報はこちら
平成21年度 緑区区政運営方針ができました
第47回緑区民美術展作品募集
6月は分別マナーアップキャンペーン月間です!
風水害に備えて
消防署からのお知らせ
鳴海南駅前広場の全面利用が開始になります
「あいち森と緑づくり税」について ~愛知県からのお知らせ~
なごや環境大学共育講座 ざわざわ森の生物多様性<参加者募集>
認知症高齢者に関する相談や教室のご案内
南自動車図書館
交通指導員の募集

0コメント

« 1 ... 29 30 31 (32) 33 34 35 ... 41 »

ページの先頭へ戻る