下の上に事うるやその令する所に従わずして、その行なう所に従う
―下之事上也、不従其所令而従其所行―
- [原文](礼記)
- 下之事上也、不従其所令而従其所行。
- [書き下し文]
- 下の上に事(つか)うるやその令する所に従わずして、その行なう所に従う。
- [原文の語訳]
- 部下というのは上の者の命令に従うよりは、その言動を見習うものである。
- [解釈]
- 組織でなくても家庭など身近なところでありそうな場面ですね。自分のことを棚に上げていませんか?
- 上に立つ人が模範を示さねばなりません。自分の影響力を考えて行動する必要がありそうです。
- 現代で言うと流行がそうかもしれません。影響力や発信力の大きい人物が評価するとこぞって追いかけます。例えば「食べなさい」より「これ美味しいよ」と美味しそうに食すのです。
- 姿勢などでも口で言うよりも実際にやってみせる方が間違いないのです。その見せ方も大事なのです。
- 忙しいからと他のメンバーにお願い事をしておきながら、リーダーは飲み会の写真をSNSに投稿すれば士気は一気に下がるというものです。
- [参考]
- ワカメ共和国~研究が煮詰まっております~ 下之事上也、不従其所令而従其所行
[中国古典一日一言]
今日の一言は「中国古典一日一言」守屋洋(著)から、同月同日の一言をもとに自分なりに追記や解釈して掲載しています。
コメント受付中です どなたでもコメントできますがスパム対策を施しています
Susumu Yamaguchi liked this on Facebook.
伊福泰則 liked this on Facebook.
鈴木晃子 liked this on Facebook.
Masako Satou liked this on Facebook.
Uichi Sakura Mizuno liked this on Facebook.
Kimio Iwata liked this on Facebook.
Kouichi Yasuda liked this on Facebook.
舟橋猛 liked this on Facebook.
Koichi Shimomura liked this on Facebook.