士は己を知る者のために死す
―士為知己者死―
- [原文](戦国策 / 史記 刺客列伝 豫襄)
- 士為知己者死。
- [書き下し文]
- 士は己を知る者のために死す。
- [原文の語訳]
- 男子は自分の価値を認めてくれる人のためには命を投げ出してでも応える。
- [解釈]
- 自分を認めてくれる人には「この人のためなら死んでもいい」ということ。ただし憧れなど相手が自分を知らないような一方的な片思いでは無駄死になってしまいまう可能性もあります。
- 環境が良いかた高待遇の組織でも、上司や仲間とうまくいかないと仕事も捗りません。命をかけるまでいかなくても「この人と一緒なら」という気があるとやる気もわいてくるものです。
- 周りから「あなたのためなら」と言われても、果たしてそれが人徳からなのか、あるいは地位や肩書からなのかを自己分析しなくてはいけないですね。
- 逆に自分の価値を認めてもらっても、便利屋だったり小間使いなど一方的にアテにされるだけではいけません。できる人は互いが向上していけるように自分の良いところを見出してくれてるのです。
- [参考]
- 士は己を知る者の為に死す【故事成語大辞典】
[中国古典一日一言]
今日の一言は「中国古典一日一言」守屋洋(著)から、同月同日の一言をもとに自分なりに追記や解釈して掲載しています。
コメント受付中です どなたでもコメントできますがスパム対策を施しています
Koichi Shimomura liked this on Facebook.
Masako Satou liked this on Facebook.
「この人と一緒なら」
それだけの信頼を受けるにはなかなか遠いですね
Susumu Yamaguchi liked this on Facebook.
Kouichi Sawada liked this on Facebook.
Kimio Iwata liked this on Facebook.
伊福泰則 liked this on Facebook.
舟橋猛 liked this on Facebook.
佐藤敬治 liked this on Facebook.
鈴木晃子 liked this on Facebook.
Tadashi Ito liked this on Facebook.