「周りは皆先生」非我而当者吾師也

我を非として当う者は吾が師なり

―非我而当者吾師也―

[原文](荀子 脩身篇)
非我而当者吾師也。是我而当者吾友也。諂諛我者吾賊也
[書き下し文]
我を非として当(むか)う者は吾が師なり。我を是(ぜ)として当る者は吾が友なり。我に諂諛(てんゆ)する者は吾が賊なり。
[原文の語訳]
自分を非難してくれる者は自分の先生である。自分を支持してくれる者は自分の友である。自分に媚びへつらう者は自分にとって賊である。
[解釈]
自分の欠点や短所を指摘してくれる人は自分にとってありがたい存在です。
多くの人からさまざまな場面で多角的に指摘を受けて日々過ごしています。「そんなことまで」と思ってしまうことさえチェックしてくれる人も。細かいことでもその歪が積み重なると、大きな違和感になってしまうのです。「細かいことを言うけど」という指摘も最終的に大事なこととなるのです。
肩書や役職が多くなると、遠慮して指摘してくれる人は少なくなっていくものです。いつでも「今の自分で大丈夫だろうか」と自問自答を忘れず、周りに意見を求める勇気と、指摘を受け入れる寛容さが必要になってきます。
また直接自分に指摘してもらっているわけでなくても、周りを見渡して他山の石とする意識も持ちたいところです。
[参考]
我を非として当う者は吾が師なり:ことばの部屋

[中国古典一日一言]

平成27年(2015年)5月1日から平成28年(2016年)4月30日までの今日の一言は「中国古典一日一言」守屋洋(著)から、同月同日の一言をもとに自分なりに追記や解釈して掲載しています。

コメント受付中です どなたでもコメントできますがスパム対策を施しています

タイトルとURLをコピーしました