書を以て御を為す者は、馬の情に於いて尽くさず
―以書為御者、不尽於馬之情―
- [原文](戦国策)
- 以書為御者、不尽於馬之情。
- [書き下し文]
- 書を以て御を為す者は、馬の情に於いて尽くさず。
- [原文の語訳]
- 読書だけで馬お御し方をする者は、馬の心情までは理解できない。
- [解釈]
- 知識だけもっていても経験を積まなければいけないといいうことです。
- 机上論だけで実践で活用できなければ意味がありません。兵法書を読んですぐに軍を指揮できるものではありません。
- 組織の御曹司が優秀な成績で学校を出ていきなり重役待遇でやってきても、最初はなかなか部下の人心掌握はできないものです。
- 読書で得た知識を実践に用いて、そこで経験を積むとともに自分なりに効果的に改良することで血肉となるのです。
- [参考]
- 「戦国策」メモ ( その他ビジネス ) – 草の根研究者の雑記帳 – Yahoo!ブログ
[人を動かす名言名句集―21世紀に生きる]
平成28年(2016年)9月1日からの今日の一言は「人を動かす名言名句集―21世紀に生きる」からの一言をもとに自分なりに追記や解釈して掲載しています。
[中国古典一日一言]
平成27年(2015年)5月1日から平成28年(2016年)4月30日までの今日の一言は「中国古典一日一言」守屋洋(著)から、同月同日の一言をもとに自分なりに追記や解釈して掲載しています。
コメント受付中です どなたでもコメントできますがスパム対策を施しています
「知識だけでは足りない」以書為御者、不尽於馬之情 書を以て御を為す者は、馬の情に於いて尽くさず ―以書為御者、不尽於馬之情― [原文](戦国策) 以書為御者、不尽於馬之情。 [書き下し文]… https://t.co/UDvpwx3Cah
本から得た知識、セミナーに出席して わかった気がする!
いわゆる頭でっかち の方は結構いらっしゃいます
知識は行動で消化する!
バランスが大切ですね♪
Kaname Kojima liked this on Facebook.
Kimio Iwata liked this on Facebook.
Syogo Imai liked this on Facebook.
Shinsuke Uezono liked this on Facebook.
Susumu Yamaguchi liked this on Facebook.
Sanami Hirakami liked this on Facebook.
舟橋猛 liked this on Facebook.
Masako Satou liked this on Facebook.
Taiki Hotta liked this on Facebook.
鈴木晃子 liked this on Facebook.