「まず学ぶことから」一則明、明則有功

一なれば則ち明、明なれば則ち功有あり

―一則明、明則有功―

[原文](二程粋言)
君子之學貴乎一。一則明、明則有功
[書き下し文]
君子は学を第一と貴ぶ。一は則ち明、明は則ち功有り
[原文の語訳]
君子は学ぶことを第一に大事にする、学びを第一にすれば聡明となり、聡明になれば功績につながる
[解釈]
何事も学ぶことを優先すれば理解できるようになり、理解できれば成果は上がるということです。
できる人は常に学ぶ姿勢を忘れません。そして学んだことをさらっと活用して成果につなげるのです。
堅い頭で時代の流れに乗れなかったり変化できないトップには困りものです。
いつまでも学ぶことで新しいことを吸収し、新鮮さをもって事に取り組みたいものです。
[参考]
名言名句 – 夢と希望 – FreeStyleWiki

[人を動かす名言名句集―21世紀に生きる]

平成28年(2016年)9月1日からの今日の一言は「人を動かす名言名句集―21世紀に生きる」からの一言をもとに自分なりに追記や解釈して掲載しています。

[中国古典一日一言]

平成27年(2015年)5月1日から平成28年(2016年)4月30日までの今日の一言は「中国古典一日一言」守屋洋(著)から、同月同日の一言をもとに自分なりに追記や解釈して掲載しています。

コメント受付中です どなたでもコメントできますがスパム対策を施しています

タイトルとURLをコピーしました