「能力は適切に使うようにする」才有余而識不足也

才余り有りて識足らざる也

―才有余而識不足也―

[原文](賈誼論)
才有余而識不足也
[書き下し文]
才余り有りて識足らざる也
[原文の語訳]
才能は余りあるのに見識が足りない
[解釈]
どんなに才能があるのに見識が足りてないということです。
惜しいかな才能はあるのに使いこなせていない、正しく使う能力に欠けているという人がいますよね。
「その才能をこちらに注力すればいいのに」と思う残念なニュースがあったりしますね。
実力があることを自負し、我が強くなって周りの意見を聴かなかったり協調性に欠けてしまって自滅するというケースもあります。
自分の中にある埋もれた能力を見出してくれて、それを適切に使いこなせるように導いてくれる人も必要です。そのためには素直に聴き入る姿勢が大事ですね。
[参考]
ことわざ・才余りありて識足らず

[人を動かす名言名句集―21世紀に生きる]

平成28年(2016年)9月1日からの今日の一言は「人を動かす名言名句集―21世紀に生きる」からの一言をもとに自分なりに追記や解釈して掲載しています。

[中国古典一日一言]

平成27年(2015年)5月1日から平成28年(2016年)4月30日までの今日の一言は「中国古典一日一言」守屋洋(著)から、同月同日の一言をもとに自分なりに追記や解釈して掲載しています。

コメント受付中です どなたでもコメントできますがスパム対策を施しています

タイトルとURLをコピーしました