専ら勇む者に任すは則ち戦を好み患いを生ず
―専任勇者則好戦生患―
- [原文](三国志 魏書 張遼伝)
- 專任勇者則好戰生患。
- [書き下し文]
- 専(もっぱ)ら勇む者に任すは則ち戦を好み患いを生ず。
- [原文の語訳]
- 一途に勇気ある者に任せることは戦いを好んで患いを生む。
- [解釈]
- ただただ勇気ある人に任せると戦いばかりをして災難を引き起こすということです。
- 攻撃的な人はわざわざ火種を作るものです。攻めてばかりいると守備が手薄になり、相手に隙をあたえてしまう危険性があります。
- 挑戦することは悪くはないですが、そればかりでは安定しません。安定の上に向上や拡充を図る必要があります。
- [参考]
- 中國哲學書電子化計劃字典
#三国志 #正史三国志 #魏書 #蜀書 #呉書 #今日の一言#張遼 #孫盛
[ad#book]
コメント受付中です どなたでもコメントできますがスパム対策を施しています