「嫌なことでも先延ばししない」良将は死を怯て以って苟も免れず、烈士は節を毀て以って生を求めず

良将は死を怯て以って苟も免れず、烈士は節を毀て以って生を求めず

―良将不怯死以苟免、烈士不毀節以求生―

[原文](三国志 魏書 龐悳伝)
良將不怯死以苟免、烈士不毀節以求生
[書き下し文]
良将は死を怯(おび)えて以って苟も免れず、烈士は節を毀(き)して以って生を求めず
[原文の語訳]
良将は死に怯えて逃げようとせず、烈士は節義を損なってまで生き延びようとしない
[解釈]
優秀な将軍は死を怖がって逃げたりせず、熱烈で節義の高い人はそれを曲げてまで生き延びようとはしないということです。
自己分析をした上で、自分も旧くから言われている軍人と同じ道を歩み、続く「今日、我死日也」のひと言で、今日ここで命を絶っても本望であるという強い意志を表しています。
立ち向かう強さ、命を惜しんで自分を曲げない。さすがに現代では本当の命を捧げるのは難しいかもしれませんが、スポーツであれば選手生命であったり、個人として今日一日を精一杯やって嫌なことを先延ばししないということになるのでしょうか。
[参考]
中國哲學書電子化計劃字典

#三国志 #正史三国志 #魏書 #蜀書 #呉書 #今日の一言 #龐悳 #関羽 #成何

[ad#book]
今日の一言

今日の一言

コメント受付中です どなたでもコメントできますがスパム対策を施しています

タイトルとURLをコピーしました