雑句話欄 平成の最後の最後の「平成初」は何になるんだろうか #平成最後 #平成初 平成の最後の最後の「平成初」って何になるんだろうか?などとくだらないことを考えてみる。#平成最後 #平成初それよりも新元号が事前に漏れるフリが大きい気が...(^^;これも余談。この時期だから。マナーという「(常識的な)暗黙のルール」が守ら... 2019.03.29 雑句話欄
雑句話欄 Barakan Morning(バラカン・モーニング)の再再開あるか?! 先日、twitterアプリで InterFM と BARAKAN BEAT のアカウントが BARAKAN MORNING をフォローしたとの通知がきました。現在、平日の午前中にやっているTokyo Brilliantripsの長野美郷さん... 2019.03.12 雑句話欄
雑句話欄 超絶とは 「超絶」という単語を耳にする機会が増えた気がしていたのですが、調べてみると夏目漱石著や宮沢賢治著にすでに記されているんですね。最近の言葉だと思っていました。意味合い的には「超越」と同じようですが、「絶」となっているだけで「想像をはるかに超え... 2017.02.11 雑句話欄
雑句話欄 ヒトは言葉も原点回帰するのか 解読できない自分は絵文字は使いません。facebookでの際のGJ!とか、絵文字ではなくて感情表現のイラストを使うくらい。先日、こんな話題がありました。176種類の絵文字ニューヨーク近代美術館(MoMA)のデザインコレクション担当者のPau... 2016.11.01 雑句話欄
雑句話欄 注意も一方通行にしない 難しいなぁ。「子どもが悪いことをしたらその場で怒らないと、時間が経ってからだと、なぜ怒られているのか理由を忘れてしまうから」と言われたことがあります。乳幼児と小学生以上かで対応が違うのですかね。それから特定の行為に対して注意をする場合は、そ... 2015.05.13 雑句話欄