こうめいの罠 「特別警報」の運用がスタートに。でも当てにしないで 今日から「特別警報」の運用がスタートしました気象庁はこれまで、大雨、地震、津波、高潮などにより重大な災害の起こるおそれがある時に、警報を発表して警戒を呼びかけていましたが、今日から運用が開始される「特別警報」では、警報の発表基準をはるかに超... 2013.08.30 こうめいの罠
こうめいの罠 設定された時間内で食事を済まし退店するとクーポンが獲得できるサービス「KAERUPON」 店側としては昼営業で開店直後から混雑する時間帯までの間など、お客さんが少ない時間帯に活用できるとイイ感じのサービスです。よく夕方5時オープンの店が6時までなら生ビール1杯100円とかやってますが、退店までということで店側としては、居酒屋など... 2013.07.10 こうめいの罠
こうめいの罠 最近、飲食店の看板や幟でよく見る「手仕込み」って? 最近、チェーン店を中心に飲食店で看板や店先の幟に「手仕込み」って書いてありますよね?以前から表現としてはあったようですが、とくに最近は多く見かけるようになりました。手仕込みチキンカツカレー / noplansあれってどういう意味なんだろうっ... 2013.07.09 こうめいの罠
こうめいの罠 アスマホアプリでWEBのながら聴き「Oto-Latte オトラテ」 を使ってみました 昨日、Oto-LatteオトラテをXperia ULに導入し、今朝、作業中にBGMに流してみました。アプリの紹介としてはあなたがスマホで「見ている」ニュース、「聴いている」音楽。それらをまとめてラジオ番組にしました。 その番組は自分でカスタ... 2013.06.29 こうめいの罠
こうめいの罠 赤池にある名古屋市交通局のレトロでんしゃ館に行ってきました 長男坊が振替休校日ということで名古屋市交通局の赤池工場にあるレトロでんしゃ館に行ってきました。名古屋市の施設はほとんどが月曜日休みなのですが、ここは水曜日が休館日ということで天候不順だったこともあり、当初は別の施設へ出かける予定だった所を変... 2013.06.24 こうめいの罠