投稿のアクセス状況を見ると

WordPressの場合、投稿したものは表記として「投稿」「記事」のどちらが正しいのかな?
このブログをCocoonにしてから投稿を増やしつつ、アクセス状況もチェックするようになりました。
そうすると3年半ほど毎日投稿し、投稿数が1337件ある「今日の一言」という中国古典から紹介した個々の投稿(記事?)へのアクセスが意外とあることが分かりました。

今日の一言

今日の一言は、守屋洋氏著の「中国古典一日一言」の一文をもとに、独自の解釈を述べています。
特に、四書五経などの中国古典というのは、どちらかというと統治者(現代で言うならリーダー)たるべき人の心構えとして書かれていると考えています。老子や菜根譚、論語の一部は人としての処世術ではないかと。
ただ、リーダーというのは家庭に始まって、小さなグループから組織・会社、果ては政治までさまざまに存在します。
自分がどの分野のリーダーになっても活用できればと考えています。

毎日一定数のアクセスがあるものもありますが、総じて少ないですが様々な記事が読んでいただけているようです。

実は今春、孫子の訳をnoteで開始する予定で日本語訳と独自解釈の準備を進めていたのですが、頓挫してしまいました。原稿は長らく放置状態。
このブログへの投稿が安定してきたら、ここで投稿していこうかな、はたまた今日の一言を再開しようかな、などと考えています。

two persons riding on boats

コメント受付中です どなたでもコメントできますがスパム対策を施しています

タイトルとURLをコピーしました