なるみパラダイス なるぱらなるぱら - [紹介記事]桶狭間古戦場保存会発足式(2008/3/9開催) - 緑区カレンダーへのコメント - フォーラム

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

[紹介記事]桶狭間古戦場保存会発足式(2008/3/9開催)

対象モジュール 緑区カレンダー
件名 桶狭間古戦場保存会発足式
要旨 2010年に桶狭間の戦いから450年を迎えるのを前に、記念碑や史跡施設の建設などを進めることが目的で、桶狭間の戦いを学ぶ会が中心となって発足

このトピックの投稿一覧へ

なし [紹介記事]桶狭間古戦場保存会発足式(2008/3/9開催)

msg# 1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.9 .1 .10 | 投稿日時 2008/3/10 18:15
narupara  管理人   投稿数: 7555
2008/3/10 読売新聞 で
桶狭間古戦場保存会発足式(2008/3/9開催)に関する記事が掲載されていました。

引用:
 名古屋市緑区有松町の住民らが9日、地元にある桶狭間の戦いの跡を広くPRしようと、「桶狭間古戦場保存会」を発足させた。この日、同町の公民館で設立総会が開かれ、同保存会に約230人が参加してスタートすることが確認された。2010年に桶狭間の戦いから450年を迎えるのを前に、記念碑や史跡施設の建設などを進め、観光地として売り出したいとしている。
 桶狭間の合戦について、古戦場所在地が有松町と豊明市の2説あるが、史料が乏しく、いまだ史実が定まっていない。豊明市の古戦場伝説地が国から史跡指定を受けているのに対し、字名にも「桶狭間」と付いている有松町の古戦場跡地は知名度で遅れをとっていた。
 そこで、同町では、有松絞りや東海道の町並みに、古戦場跡を加えてPRし、歴史的な町を全国に売り出そうと、約1年前から、「桶狭間の戦いを学ぶ会」が中心となり、同保存会の発足準備を進めてきた。
 この日の会合では、「信長の勝因」と題した郷土史家・梶野渡さんの講演や、桶狭間への思いを込めたオリジナルソングなども披露された。
 今後、保存会では、歴史をテーマにした講演会などイベントを積極的に開いていく予定。
 会社員は「戦の名前は有名だが、合戦の内容はよく知られていない。地元から歴史の面白さを発信できれば」と期待を込めていた。

愛知 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20080309-OYT8T00675.htm
投票数:46 平均点:5.65

投稿ツリー

  条件検索へ


ページの先頭へ戻る