なるみパラダイス なるぱらなるぱら - Re: イオン大高ショッピングセンター(2008/3/25開店) - スポットへのコメント - フォーラム

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

Re: イオン大高ショッピングセンター(2008/3/25開店)

対象モジュール エリアスポット
件名 イオン大高ショッピングセンター(2008/3/25開店)
要旨 まとめページ http://www.narupara.com/modules/pukiwiki/?cmd=search&word=%A5%A4%A5%AA%A5%F3%C2%E7%B9%E2SC [quote]  いよいよ2008年春、「イオン大高ショッピングセンター」が誕生します。  当SCは、北側から...

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: イオン大高ショッピングセンター(2008/3/25開店)

msg# 1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2008/5/2 12:17
amokisan  常連 居住地: 滝ノ水  投稿数: 14
 屋上駐車場,あまりに広すぎて・・・。駐車場もどこに車を置いたか分からなくなってしまう。たまたまイオンの方(上層部?)がいらしたので,「色別とか記号とかで識別しやすいようにしてください。」とお願いしときました。
 amokisanの狙いは食料品だけですが,○○ヤを知ってしまった今としては・・・・(自粛モード)
 専門店では,「三国屋」さん。ここ福井県三国町が本店で,名古屋初出店だそうです。で,ここで購入したのが「春イチゴ 紅茶」。めちゃくちゃ良い香りです。値段忘れましたが,amokisanの感覚ではお値打ちです。
 ちなみに隣の洋物食材店もいろいろな食材があって,楽しいですね。
 ポーランド料理の「ビゴス」を作るのに必要な「サワークラウト」もちゃんとありました。値段も適正だったと思います。
投票数:20 平均点:5.50

投稿ツリー

  条件検索へ


ページの先頭へ戻る