5月7日(月曜日)から 徳重支所の福祉に関する手続きを拡充します
msg# 1.1
徳重支所管内にお住まいの方は、5月7日(月曜日)から、福祉に関する手続きを行う場合、徳重支所区民福祉課(ユメリア徳重3階)の下記の窓口へお越しください。
※印の業務は、現在も徳重支所で取り扱っています。
5月2日(水曜日)までは徳重支所民生係 電話番号875-2206 ファクス875-2208へ
児童福祉
子ども手当※、保育所の入所相談
児童扶養手当、母子寡婦福祉資金貸付金 など
保護・子ども係(児童福祉担当)へ 電話番号875-2213 ファクス875-2215
高齢福祉介護保険
敬老手帳・敬老パス※、日常生活用具
養護老人ホームの入所相談
介護保険証※
要介護認定申請 など
福祉係へ 電話番号875-2207 ファクス875-2215
障害福祉
身体障害者手帳、愛護手帳、福祉特別乗車券
特別障害者手当、障害福祉サービス など(保健所で実施している精神障害者福祉に関する手続きは除く)
福祉係へ 電話番号875-2207 ファクス875-2215
生活保護
生活保護の相談、申請、訪問指導保護費支払い など
保護・子ども係(生活保護担当)へ 電話番号875-2214 ファクス875-2215
保険・年金
国民健康保険※、後期高齢者医療※
医療費助成※、国民年金※ など
保険係へ(民生係から名称を変更します) 電話番号875-2206 ファクス875-2215
●保健所徳重分室で取り扱う業務(母子健康手帳の交付、乳幼児健康診査、地域介護予防教室、健康づくり事業)は、変更ありません。
●精神障害者福祉に関する手続きは、これまでどおり緑保健所で行います。
5月2日(水曜日)までの問い合わせ
緑区役所区民福祉部
民生子ども課
民生子ども係 電話番号625-3951 ファクス 621-6858
保護係 電話番号625-3953 ファクス 621-6858
福祉課
福祉係(高齢関係) 電話番号625-3957 ファクス 621-6841
(障害関係) 電話番号625-3963 ファクス 621-6841
介護保険係 電話番号625-3964 ファクス 621-6841
投票数:41
平均点:5.12