南部介護者教室
msg# 1.10
「自宅で暮らすということ」というテーマで、できるだけ長く続けられる介護の仕方について学びます。
日時:
(1)1月22日(火曜日)
(2)1月29日(火曜日)
(3)2月5日(火曜日)
(4)2月19日(火曜日)
午後1時30分から3時00分(各回とも午後3時30分まで個別相談会あり)
会場:総合リハビリテーションセンター<瑞穂区弥富町字密柑山1-2>
定員:各20人(先着順)
内容:
(1)無理のない運動で健康な体づくり
(2)一から考える介護保険制度
(3)生活範囲を広げましょう
(4)排せつについて学びましょう
申し込み:
12月21日(金曜日)午前10時00分から電話またはファクスにて、なごや福祉用具プラザ(電話番号851-0051 ファクス851-0056)へ
問い合わせ:
緑区役所福祉課 電話番号625-3957 ファクス621-6841
投票数:31
平均点:4.52