なるみパラダイス なるぱらなるぱら - 平成22年3月の行政/自治体情報はこちら - 行政・自治体などからのお知らせ - フォーラム

名古屋市緑区の地域ポータルサイト なるみパラダイス 地域情報発信と情報アーカイブとコミュニティスペース 鳴海・有松・大高・桶狭間・徳重・滝ノ水の地域情報など

当サイトの情報更新は令和4年9月中旬から主にWordpress版で行っています。

平成22年3月の行政/自治体情報はこちら

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 .5 .6 .7 .8 .9 .10 .11 .12 .13 .14 .15 .16 .17 | 投稿日時 2010/3/1 22:13
narupara  管理人   投稿数: 7555
平成22年3月前後に発表・案内された行政/自治体/各種団体からの情報を掲載しています。

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:24 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010/3/1 22:14
narupara  管理人   投稿数: 7555
引っ越しなどで多量に出る家庭のごみをまとめて出すと、収集業務に支障を来しますので、小分けにして計画的に出すようにしてください。
一度に大量のごみを処分する必要がある場合は、次のいずれかの方法で処分してください。

■市の処理施設へ各自で直接搬入
「可燃ごみ」と「不燃ごみ」とに分け、それぞれ別の車に積み、搬入当日に環境事業所で申請手続きをしてから、処理施設へ搬入してください。
※受付時間などの詳細は環境事業所にお尋ねください。

■許可業者へ処分を依頼
許可業者収集については、名古屋市一般廃棄物事業協同組合(TEL:961-5383)にお問い合わせください。

■粗大ごみは事前電話受付により収集します
各地域で決められた収集日(月1回)の1週間前までに「粗大ごみ受付センター TEL:0120-758-530(携帯電話・愛知県外からはTEL:052-950-2581)」にお申し込みください。
※家電リサイクル法の対象となる家電製品は市では収集・受け入れをしません。処分の際は、販売店にご相談ください。対象となる家電製品は、エアコン・テレビ(ブラウン管、液晶、プラズマ)・電気冷蔵庫・電気冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機です。
※パソコンは、資源有効利用促進法に基づき、各パソコンメーカーが回収・リサイクルを行っています。処分の際は、各メーカーまたはパソコン3R推進センター(TEL:03-5282-7685)にご相談ください。

資源とごみの案内所を開設します

資源とごみの出し方や分別方法について、係員がわかりやすくご案内します。
また、「資源とごみの分け方・出し方」などのパンフレット類を配布します。
期間:3/23(火)~4/9(金)(土曜日を除く)
時間:午前9:00~午後5:00(ただし、日曜日は午前9:00~正午)
会場:緑区役所1階情報コーナー付近

問い合わせ先:
緑環境事業所 TEL:891-0976 FAX:891-0276
投票数:22 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010/3/1 22:14
narupara  管理人   投稿数: 7555
春は、転勤や卒業、入学、就職などの手続きが増え、月曜日などの休み明けは特に、窓口が非常に混み合います。
お待ちいただく時間が大変長くなりますので、お越しいただく際には、できるだけ時間に余裕を持っていただきますようお願いいたします。
なお、転入・転出の届出や各種証明書をお取りいただく際には、本人確認できるものをお持ちください。

【窓口に来られた方の本人確認ができるもの】
(ご本人以外の場合は、原則としてご本人からの委任状が必要です)
○次のいずれかをご持参ください。(すべて有効期限内のもの)
運転免許証・住民基本台帳カード(顔写真付き)・パスポート・外国人登録証明書など
○上記以外のものは、次のうちの2つ以上の提示が必要です。
各種健康保険被保険者証または介護保険被保険者証・年金手帳・敬老手帳・社員証など
また、「日曜窓口」もぜひご利用ください。(詳しくは、広報なごや4面をご覧ください)

問い合わせ先:
緑区役所市民課 TEL:625-3973 FAX:623-8191
投票数:22 平均点:4.55
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010/3/1 22:14
narupara  管理人   投稿数: 7555
 名古屋市では、緑区有松の旧東海道に面した伝統的建造物「中舛竹田家」の再生・保存を進めています。
この事業の推進に必要な資金の一部にあてるために『有松まちなみ保存ファンド募金事業』を実施します。皆さまのご協力をお願いいたします。
「中舛竹田家」は有松絞りの開祖である竹田庄九郎一族ゆかりの建物で、有松の歴史的なまちなみの一角を構成してきました。
屋根瓦には絞商に使われていた頃の屋号「中舛」にちなんだ印が刻まれるなど、有松のまちなみには欠くことのできない貴重な建造物です。今後、古い瓦や木材などの建築部材を使った再生・保存が進められます。

【募金要項】
募集期間:3/1(月)~6/30(水)
目標金額:660万円

<振込先>
三菱東京UFJ銀行 金山支店
口座番号:普通預金 0037359
口座名:有松まちなみ保存ファンド
※ATMからもお振込みいただけます。
※詳細は区役所などで配布しているリーフレットをご覧ください。

問い合わせ先:
緑区役所まちづくり推進室 TEL:625-3878 FAX:623-8191
投票数:23 平均点:5.22
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010/3/1 22:15
narupara  管理人   投稿数: 7555
4/1(木)から市税に関する事務は、市税事務所・出張所で行います。
所得証明などの税務証明や個人市民税の申告などは、引き続き区役所・支所の税務窓口でも取り扱います。

4月からの税務窓口

証明・閲覧([]内は受付窓口)
[市税事務所・出張所・区役所・支所]
・所得証明 ・納税証明
・固定資産評価証明
・軽自動車税納税証明(軽自動車継続検査用)
・法人の所在地証明
・地籍図の閲覧
・固定資産課税台帳の閲覧
[市税事務所]
・住宅用家屋証明

申告書([]内は提出先)
[市税事務所・出張所・区役所・支所]
・個人市民税の申告書
・軽自動車税(原動機付自転車等)の申告書
[課税を担当する市税事務所]
・法人市民税の申告書
・固定資産税(償却資産)の申告書
・事業所税の申告書

原動機付自転車の標識(ナンバープレート)([]は受付窓口)
[市税事務所・出張所・区役所・支所]
・標識(ナンバープレート)の交付・返納

緑区にお住まいの方は、区役所のほか、以下の事務所・出張所をご利用ください。
金山市税事務所(仮称)<中区正木3-5-33>
(名鉄正木第一ビル)
金山市税事務所野並出張所(仮称)<天白区野並3-412-1>(DO!野並ビル2階)

問い合わせ先:
(3/31まで)財政局市税事務所開設準備室 TEL:972-2359 FAX:972-4106
(4/1以降)金山市税事務所(仮称) TEL:324-9800 / 金山市税事務所野並出張所(仮称) TEL:899-3451
投票数:22 平均点:5.45
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010/3/1 22:15
narupara  管理人   投稿数: 7555
土地・家屋の縦覧帳簿の縦覧を金山市税事務所(仮称)で行います。
金山市税事務所(仮称)では、緑区・昭和区・瑞穂区・熱田区・南区・天白区の縦覧帳簿を備え付けています。
緑区役所においても緑区の縦覧帳簿が縦覧できますが、これらの複数区に資産をお持ちの方は、市税事務所にお越しいただくと便利です。
縦覧を希望される方は、4月上旬に送付する平成22年度の納税通知書・課税明細書または運転免許証など本人確認のできるものをお持ちください。

日時:4/1(木)~30(金)(土・日・祝休日を除く) 午前8:45~正午、午後0:45~5:15
会場:金山市税事務所(仮称)<中区正木三丁目5-33(名鉄正木第一ビル)>
問い合わせ先:
(3/31まで)緑区役所税務課土地係 TEL:625-3888 FAX:625-3984 / 家屋係 TEL:625-3891 FAX:625-3984
(4/1以降)金山市税事務所(仮称)固定資産税(土地)担当 TEL:324-9807 / 固定資産税(家屋)担当 TEL:324-9808
投票数:24 平均点:4.58
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010/3/1 22:15
narupara  管理人   投稿数: 7555
 緑区内には、桶狭間の戦いゆかりの城や砦の跡が残されており、その地を訪れると両軍の攻防の様子が目に浮かぶようです。
大高城は、桶狭間の戦い当時は今川方の城であり、今川義元はこの城をめざしていたとも考えられています。
この大高城に対し、織田信長は鷲津砦・丸根砦を築きました。
しかし、桶狭間の戦い当日、この2つの砦は今川方の松平元康(のちの徳川家康)らの攻撃を受けて陥落しました。
これが、今川義元を油断させる要因になったともいわれています。
一方、鳴海には今川方の鳴海城と織田方の丹下砦・善照寺砦・中島砦がありました。
『信長公記』には、織田信長は桶狭間に向かう途中この3つの砦に立ち寄ったと記されています。
鳴海城は今川方の岡部元信の活躍により落城を免れましたが、戦いののち、岡部元信は今川義元の首級と引き換えに城を明け渡したと伝えられています。
投票数:24 平均点:4.58
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010/3/1 22:16
narupara  管理人   投稿数: 7555
【3月】
11日(木)
鳴海団地 14:00~16:00
13日(土)
緑黒石第二公園 14:00~16:00
桃山北公園 10:00~11:00
諸の木北公園 10:00~11:00
17日(水)
森の里公園 14:00~16:00
24日(水)
有松南公園 14:00~16:00
27日(土)
鳴子螺貝公園 10:00~11:00
乗鞍公園 13:45~14:45
太子ケ根公園 14:00~16:00
徳重公園 15:00~16:00
30日(火)
古鳴海八幡社 15:00~16:00
投票数:21 平均点:5.24
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010/3/1 22:17
narupara  管理人   投稿数: 7555
平成21年中の区内の火災は66件でした。
内訳は、失火が51件、放火が15件です。
失火のうち「たばこ」を原因とする火災は16件です。
火災は、ちょっとした注意と気配りにより防ぐことができるものです。
これから春先にかけて一年で最も火災が多い時期になります。火の取り扱いには十分注意してください。

問い合わせ先:
緑消防署 TEL:896-0119 FAX:891-0119
投票数:25 平均点:4.80
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010/3/1 22:17
narupara  管理人   投稿数: 7555
生後91日以上の犬には、登録と毎年1回の狂犬病予防注射が義務付けられています。
費用:登録済みの方 3,300円 未登録の方 6,300円
※登録済みの方は、お知らせのはがき(1頭につき1枚)を持って、犬を連れてお越しください。
※雨天でも実施します。
※集合注射会場で受けない場合は、動物病院で注射を受け、保健所で手続きをしてください。
※会場へは、飼い犬をきちんと制御できる方がお越しください。
-----
実施日 時間・会場
-----
4/5(月) 10:00~11:30 曽根第二公園 / 13:00~14:30 鳴丘公園
4/6(火) 10:00~11:30 鳴海八幡宮 / 13:00~14:30 大高緑地児童園☆
4/7(水) 10:00~11:30 有松・鳴海絞会館 / 13:00~14:30 平手南公園
4/8(木) 10:00~11:30 蛸畑公園 / 13:00~14:30 伝治山公園
4/9(金) 10:00~11:30 太子公園 / 13:00~14:30 桶狭間古戦場公園
4/12(月) 10:00~11:30 潮見が丘公園 / 13:00~14:30 江明公園
4/13(火) 10:00~11:30 黒石北公園 / 13:00~14:30 通曲公園
4/14(水) 10:00~11:30 鳴海大根公園 / 13:00~14:30 篠の風中央公園
4/15(木) 10:00~11:30 鳴海黒石公園 / 13:00~14:30 白土中央公園
4/16(金) 10:00~11:30 成海神社 / 13:00~14:30 成海神社
☆印のついている会場で動物愛護センターによるしつけ相談を開催します。
◎犬の散歩はつないで行いましょう。
◎犬の排せつはできるだけ自宅でさせるようにしましょう。
◎犬の排せつ物は飼い主が責任を持って始末しましょう。

問い合わせ先:
緑保健所食品獣疫担当 TEL:891-3632
投票数:27 平均点:5.19
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - | 投稿日時 2010/3/1 22:46
narupara  管理人   投稿数: 7555
対象:3カ月以上90カ月未満児
接種方法 2回(春・秋に各1回)
受付 午後1時20分~2時30分
※3(4)カ月児健診を済ませてから、お受けください。

-----
接種日 指定学区
-----
4/6(火) 旭出・平子・太子
4/12(月) 鳴海・徳重・鳴子
4/16(金) 常安・大清水・東丘
4/20(火) 鳴海東部・小阪・大高南
4/26(月) 緑・神の倉・戸笠
4/28(水) 滝ノ水・南陵・大高北・黒石
5/10(月) 浦里・有松・桃山
5/14(金) 片平・長根台・大高
5/18(火) 相原・熊の前・桶狭間
5/21(金) 指定日に受けられなかった方
※指定日に都合の悪い方は、上記いずれの日でも受けられます。

問い合わせ先:
緑保健所健康づくり担当 TEL:891-3623
投票数:27 平均点:4.81
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010/3/2 11:15
narupara  管理人   投稿数: 7555
情報バンクにも内容説明が掲載されています。

「有松まちなみ保存ファンド募金」始まる! - 緑区情報バンク
引用:
 旧東海道に面した、名古屋市緑区の有松地区には、絞り染めとともに発展し、その繁栄の歴史を今に伝える江戸時代から続く古いまちなみが残されています。
昭和59年にはこの地区一帯が「有松町並み保存地区」に指定され、今日まで歴史的なまちなみの保存が図られてきました。(内容続く...)

投票数:23 平均点:4.78
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010/3/2 18:16
narupara  管理人   投稿数: 7555
有松の歴史と沿革
※一部抜粋、全編は下記ページを参照して下さい。

 有松は、慶長13年(1608年)に鳴海・池鯉鮒(知立)両宿の間宿(あいのしゅく)としてつくられました。耕地も少なく、茶屋集落としての営みにも限界があったため、尾張藩の奨励によって副業として絞染を工夫しました。この有松絞は、東海道の旅人にもてはやされ、有松は繁栄を誇りました。
 天明4年(1784年)の大火からの復興の際、火災に備えて漆喰による塗籠造(ぬりごめづくり)や卯建(うだつ)が取り入れられた建物がつくられました。今も当時の面影を残した豪壮な町屋がたち並ぶ、全国的にも有名な歴史的魅力あふれるまちです。

【建築意匠用語の説明】
1.塗篭造り(ぬりごめづくり)
壁や軒裏を土で厚く縫って、防火構造としたもの。

2.海鼠壁(なまこかべ)
土蔵造りの建物の外壁仕上の一つ。方形の瓦を並べ四隅を釘止めとし、目地に漆喰を塗
り上げてその断面を海鼠形にしたもの。耐火性の強さから民家の土蔵造りの腰壁に使われるようになった。

3.虫籠窓(むしこまど)
町屋の厨子2階に開けられている窓で虫籠格子を持っているもの。通気孔と。して開けられたのが、その発生と考えられる。虫籠格子とは、窓枠や格子木の4寸角の材を6つ割にしたものを心にして縄を巻きつけたものを格子として土を塗って作る。後に、漆喰塗りとして防火構造にした。

4.卯建(うだつ)
近世民家、特に町屋において、建物の妻側に設けられた小屋根付の袖壁。隣家と互に接して立ち並ぶ町屋では、卯建をあげることで屋根のけら場を隣家に出すことなく収め、狭い土地を有効に利用することが出来た。また、壁面を土で厚く塗って小屋根を瓦葺きにすれば、防火の効果もあった。

5.土庇(どびさし)
絞の店頭販売のための庇の巾は半間あり、下が土間であるため「土庇」と呼ばれている。

6.懸魚(げぎょ)
破風(はふ)の拝(おがみ)の下又はその左右に取り付ける装飾

名古屋市:有松の歴史と沿革(緑区)
http://www.city.nagoya.jp/ku/midori/oshirase/bokin/nagoya00077249.html
投票数:26 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010/3/2 18:18
narupara  管理人   投稿数: 7555
平成22年4月6日(火)午前10時から、ホームページや携帯電話サイトから、雑誌とCDなどの視聴覚資料が予約できるようになります。
また、予約図書の受取順をご自身で指定できるようになります。
図書館に設置してある蔵書検索機でも、同様の機能がご利用いただけます(開館中のみ)。

◆ インターネットで雑誌の貸出予約ができるようになります。 ◆
ホームページや携帯電話サイトから、雑誌の貸出予約ができるようになります。【注1】
※新刊雑誌【注2】や貸出できない雑誌は予約できません。
※予約できるのは本と雑誌あわせて6冊です。

◆ CDやカセットなど視聴覚資料の貸出予約ができるようになります ◆
CDやカセットなど視聴覚資料の貸出予約ができるようになります。ホームページや携帯電話サイトからもご予約いただけます。
※予約できるのはCDやカセット、ビデオなど視聴覚資料いずれか1点です。本と雑誌6冊、紙芝居1組とは別に数えます。

◆ 図書の受取順を指定できるようになります ◆
新機能「受取順指定予約」をご利用いただくと、指定の図書をご希望の順序でご用意いたします。上下巻やシリーズを1・2・3…と順番に読みたいときなどに便利です。
(これまでも窓口で同様のご希望を承っていましたが、4月6日以降はご自身で指定していただくことができます。)
※携帯電話サイトでは、この機能をご利用いただけません。
※この機能は、ご用意する順番を指定するものであり、予約図書をまとめてご用意するものではありません。上巻と下巻が別の日にご用意できる場合もあります。
【注1】ホームページや携帯電話サイトから予約するには、パスワードが必要です

■ パスワードを持っていない方は、住所と氏名が確認できるもの(健康保険証・運転免許証・学生証など)を持って、最寄の図書館の窓口へお越しください。
詳しくは「マイページについて-仮パスワードをもらうには」をご覧ください。

■ すでに本の予約ができるパスワードをお持ちの方は、そのパスワードを使って雑誌や視聴覚資料を予約できますので、新たに申請する必要はありません。
【注2】新刊雑誌の予約開始日について

■ 新刊雑誌は、それぞれの雑誌ごとに設定された予約受付開始日以降から予約が可能です
予約受付開始日の詳細については「よくある質問-新しい雑誌はいつから予約できますか?」をご覧ください。
【注3】視聴覚資料の取り扱いについて

■ 名古屋市図書館所蔵資料についてのみ予約できます。所蔵していない資料のリクエストはできません。
■ 所蔵資料のうち、解説なし、音声不良など状態のよくない資料が含まれる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
■ 機器故障の恐れがありますので、CDチェンジャーやパソコンではご利用にならないでください。
■ 破損や紛失された場合は弁償していただくことになります。図書館の映像資料は市販のものより高額となる場合があります。
投票数:30 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010/3/2 22:39
narupara  管理人   投稿数: 7555
わんぱく水遊び1~水慣れ泳ぎの基本~
日時:5/6~7/8の木曜日 16:00~17:00(全10回)
対象:未就学児(満3~6歳)
定員:15人
費用(円):6,000
申込日:4/8(木)~4/22(木)
抽選日時:4/23(金) 10:00

子ども水泳教室1 ~泳ぎの基本からクロールまで~
日時:5/6~7/8の木曜日 17:00~18:00(全10回)
対象:小学校1~3年生
定員:20人
費用(円):6,000
申込日:4/8(木)~4/22(木)
抽選日時:4/23(金) 10:00

ヨガ1
日時:5/7~7/9の金曜日 13:00~14:00(全10回)
対象:一般
定員:50人
費用(円):3,000
申込日:4/9(金)~4/23(金)
抽選日時:4/24(土)*10:00

エアロビクス1
日時:5/7~7/9の金曜日 14:15~15:15(全10回)
対象:一般
定員:50人
費用(円):3,000
申込日:4/9(金)~4/23(金)
抽選日時:4/24(土)*10:00

わんぱくキッズ1 ~レクリエーション感覚で跳び箱などをしよう~
日時:5/7~7/9の金曜日 16:00~17:00(全10回)
対象:未就学児(満3~6歳)
定員:50人
費用(円):5,000
申込日:4/9(金)~4/23(金)
抽選日時:4/24(土)*10:00

ナイターヨガ1
日時:5/7~7/9の金曜日 19:00~20:00(全10回)
対象:一般
定員:50人
費用(円):3,000
申込日:4/9(金)~4/23(金)
抽選日時:4/24(土)*10:00

※1 保険料を含む
※2 施設窓口での申し込みのみ(最終日は正午まで受付)
※3 定員を超えた場合は、申込締め切り日の翌日に抽選。定員に満たない教室は先着順にて随時受付
投票数:25 平均点:5.20
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - | 投稿日時 2010/3/2 22:40
narupara  管理人   投稿数: 7555
平成22年4月1日から、緑スポーツセンターの指定管理者が、(財)名古屋市教育スポーツ振興事業団より、(株)JPNに変更となります。
第1期スポーツ教室についてのお問い合わせは、指定管理者 (株)JPN (中村スポーツセンター内)
〒453-0053<中村区中村町字待屋43-1>
TEL:413-8021 FAX:413-8023(※3/31まで)へ
投票数:28 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010/3/10 9:46
narupara  管理人   投稿数: 7555
有松まちなみ保存ファンド募金に関して、施工会社のブログに中舛竹田家の復元予想図が掲載されていました。

オーパスの挑戦 まちなみ保存
http://opusceo.blog116.fc2.com/blog-entry-659.html
引用:
さて、オーパスでは、名古屋市緑区の有松という地区で有松の伝統的建造物「中舛竹田家」を再生保存する為の建築を行っています。
投票数:31 平均点:5.81
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010/3/10 9:54
narupara  管理人   投稿数: 7555
平成22年3月5日午後3時現在の寄付金額は、116,510円です。



名古屋市:有松まちなみ保存ファンド募金:現在の寄付金額(緑区)
http://www.city.nagoya.jp/ku/midori/oshirase/bokin/nagoya00077558.html

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:22 平均点:4.55
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010/3/10 11:38
narupara  管理人   投稿数: 7555
緑区情報バンク で 有松ファンド街頭募金(平成22年3月4日開催)に関するレポートが掲載されていました。

有松ファンド街頭募金 - 緑区情報バンク
引用:
3月4日(木)、朝から小雨が降る中、名鉄有松駅の改札広場で「有松まちなみ保存ファンド募金」の街頭募金が行われました。(内容続く...)

--
管理人です。twitterの個人アカウントは @narupara 、サイト更新情報は @narupara_news で緑区地域情報のハブ的役割を目指しています

投票数:24 平均点:5.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010/3/16 13:55
narupara  管理人   投稿数: 7555
緑区の現状や課題をふまえ、重点目標や取組みをお示しする平成22年度「緑区区政運営方針(素案)」を作成しました。
 方針の策定に向けてさらに検討をすすめてまいりますが、区の特性に応じた主体的なまちづくりのためには区民の皆さまのご理解とご協力が不可欠です。ぜひお読みいただき、ご意見・ご感想をお寄せくださいますようお願いいたします。

ダウンロードはこちらから
名古屋市:平成22年度 緑区区政運営方針(素案)(緑区)
http://www.city.nagoya.jp/ku/midori/oshirase/unei/nagoya00078378.html
投票数:27 平均点:5.19
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010/3/24 13:21
narupara  管理人   投稿数: 7555
名古屋市鳴海工場建設事業に係る事後調査結果報告書(工事中)の縦覧を行います

縦覧期間
平成22年3月24日(水)から4月7日(水)まで

詳しくは...
名古屋市:名古屋市鳴海工場建設事業に係る事後調査結果報告書(工事中)の縦覧を行います(事業向け情報)
http://www.city.nagoya.jp/jigyou/gomi/kankyohozen/assess/news/nagoya00077567.html
投票数:27 平均点:5.19
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - | 投稿日時 2010/3/27 18:04
narupara  管理人   投稿数: 7555
制度の概要

(1)趣旨
 次代の社会を担う子どもの健やかな育ちを社会全体で支援する。

(2)受給対象者
 名古屋市に住所を有し、中学校修了前の子ども養育している方。

(3)対象となる子ども
 中学校修了前の子ども(1995年(平成7年)4月2日以降に出生した子ども)

(4)支給額
 対象となる子ども一人あたり、月額1万3千円

(5)支払期
 6月、10月、2月の年3回

(6)所得制限
 なし

詳しくは...
名古屋市:子ども手当制度が始まります。(暮らしの情報)
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/kenko/ninshin/akachan/nagoya00078623.html
投票数:31 平均点:4.84
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010/10/27 19:37
narupara  管理人   投稿数: 7555
中舛竹田家:江戸末の旧家外観復元 デイサービス施設に--名古屋 /愛知

 老朽化で取り壊されそうになっていた名古屋市緑区の有松町並み保存地区にある「中舛竹田家」の歴史的な外観が復元され、26日、再生保存に尽力した地元住民や河村たかし市長が出席して完成記念式典が行われた。デイサービス施設として活用される。

 市によると、中舛竹田家は、間口約16メートルの木造2階建て。有松絞りの開祖・竹田庄九郎の一族が江戸末期ごろに建てたとされる。

 昨年7月、老朽化がひどいため建物の持ち主が取り壊しを決めた。しかし、地元の「有松まちづくりの会」のメンバーが「なんとか残したい」と市に相談。河村市長にも陳情し、地元で基金を集めることを条件に再生保存が決まった。約660万円を目標に設立された「有松まちなみ保存ファンド募金」には現在約560万円が集まっており、外観復元やデイサービス施設の整備費用(約4800万円)に充当される。

 まちづくりの会の服部豊会長(81)は「募金集めに苦労したが、毎年のように古い建物がなくなっているので何とか食い止めようと運動を始めた。保存できてよかった」と話していた。河村市長は「山あり谷あり、みなさんの協力でできた。あと1000年残っていくといい」と喜んだ。

中舛竹田家:江戸末の旧家外観復元 デイサービス施設に--名古屋 /愛知 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20101027ddlk23040178000c.html

旧東海道の古い町並みが残る名古屋市緑区の有松地区で、江戸末期の建物「中舛(なかます)竹田家」が改築され、26日、完成式典があった。老朽化による取り壊しを工事直前に免れ、高齢者福祉施設として再出発する。町並み保存に取り組む地域住民が声をあげ、行政や民間業者も連携、寄付金を集めた手法は注目を集めそうだ。

 「こんなに立派になって本当にうれしい」。保存運動に取り組んだ「有松まちづくりの会」の服部豊会長(81)は、式典で改築された建物を見ながら目を細めた。

 竹田家は、有松絞の開祖である竹田庄九郎一族が建てた木造2階建てで、約16メートルある広い間口が特徴。江戸末期の建築とされる。

 この建物を取り壊す話が持ち上がったのは昨年7月。

 「雨漏りの修理に2千万円かかります」。修理業者からの見積もりに、持ち主の竹田敏彦さん(51)は驚いた。竹田家12代目だが、大阪府吹田市在住で、民間の福祉施設に勤めている。竹田さんは「自分はお金持ちでも無いし、もう取り壊すしか無いと思っていた」と振り返る。解体後、跡地でのマンション建設も合意し、後は取り壊すだけになっていた。

 この話を聞きつけた服部さんは、保存の困難な古い建物の情報提供を河村たかし市長が呼びかけていたのを思い出し、直接電話をした。市長から竹田さんに「解体を待ってくれんか」と連絡があったのは取り壊しの2日前だったという。

 間一髪で取り壊しは延期されたものの、修復工事費用をどうひねり出すか、保存後に建物を借りる店子をどう探すのか、課題は山積していた。

 その後、解体後のマンション建設を請け負っていた建築会社「オーパス」や「トヨタホーム」など民間業者が協議し、解決策を模索。テナントにはデイサービス施設の運営業者が入居する算段がつき、修理費の不足分については市が音頭を取って寄付金を集めることにした。寄付金の目標額は660万円で現在、約560万円が集まっているという。

 竹田家の改築費は約4900万円。寄付金のほか、市からの町並み保存関連の補助金が約500万円出るが、残りは銀行からの借り入れなどで、竹田さんが負担する。裏庭には、町屋風の高齢者向け住宅も建てられ、住居一体型の施設として永続的な運営を目指す。竹田さんは「今後を考えるとずっと建物を維持できるか不安はあるが、何とか残していきたい」と語った。

asahi.com(朝日新聞社):解体2日前「待った」 江戸末期の建物、高齢者施設に再生 - 住まいニュース - 住まい
http://www.asahi.com/housing/news/NGY201010270011.html
投票数:35 平均点:6.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2010/12/7 11:01
narupara  管理人   投稿数: 7555
2010/12/7 読売新聞(サイト上)に記事が掲載されていました。
また平成22年12月6日の河村たかし名古屋市長の定例記者会見で発表されています。

-----
以下本文
-----
名古屋市は6日、同市緑区有松の旧東海道沿いに残る江戸時代末期の町家保存のため募っていた寄付金が目標額の660万円を達成したと、発表した。
この町家は、有松絞りの開祖といわれる竹田庄九郎の一族が建てた「中舛(なかます)竹田家」木造2階建て(約170平方メートル)。当初、所有者は老朽化のため、取り壊してアパートに建て替える予定だったが、昨年7月、河村市長が存続を求める地元住民からの相談を受けて所有者と協議し、外観を保存した上で高齢者のデイサービス施設に改修することになった。
(本文続く...)

目標の660万達成 : 愛知 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) – 名古屋市政ウォッチ
http://758.narupara.com/%e7%9b%ae%e6%a8%99%e3%81%ae660%e4%b8%87%e9%81%94%e6%88%90
平成22年12月6日 市長定例記者会見
http://www.city.nagoya.jp/mayor/page/0000019685.html
投票数:25 平均点:5.20

  条件検索へ


ページの先頭へ戻る