礼儀の始めは、容体を正し、顔色を斉え、辞令を順にするに在り
―礼儀之始、在於正容体、斉顔色、順辞令―
- [原文](礼記)
- 礼儀之始、在於正容体、斉顔色、順辞令。
- [書き下し文]
- 礼儀の始めは、容体を正し、顔色を斉(ととの)え、辞令を順にするに在り。
- [原文の語訳]
- 礼儀の基本は、姿勢や態度を正す、顔色をととのえる、ことばづかいに気をつける。
- [解釈]
- 外観は内面の反映ですし、礼儀が伴なってない人は、何かと間違われてしまいます。
- 表に出た時だけ整えようとしても、何かの拍子に気が抜けて平素の姿を露呈してしまうことがあります。そうならないためにも、普段から気をつけたいところです。
- [参考]
- 心の故郷 | よびりん人生大学 – 楽天ブログ
[中国古典一日一言]
今日の一言は「中国古典一日一言」守屋洋(著)から、同月同日の一言をもとに自分なりに追記や解釈して掲載しています。
コメント受付中です どなたでもコメントできますがスパム対策を施しています
伊福泰則 liked this on Facebook.
健一長田 liked this on Facebook.
Susumu Yamaguchi liked this on Facebook.
鈴木晃子 liked this on Facebook.
Kimio Iwata liked this on Facebook.
Katusi Arikawa liked this on Facebook.
Kouichi Yasuda liked this on Facebook.
舟橋猛 liked this on Facebook.
Hiroshi Kato liked this on Facebook.
Tadashi Ito liked this on Facebook.