匹夫にして百世の師と為り、一言にして天下の法と為る
―匹夫而爲百世師、一言而爲天下法焉―
- [原文](蘇東坡 潮州韓文公廟碑)
- 匹夫而爲百世師、一言而爲天下法焉。
- [書き下し文]
- 匹夫にして百世の師と為り、一言にして天下の法と為る。
- [原文の語訳]
- 庶民の出身でありながら後世まで師と仰がれ、その一言は広く天下の教則となった。
- [解釈]
- 努力の人の一言の重みといったところでしょうか。はじめは埋もれた非常識だったとしても、いずれ常識となるのです。
- 新しく考案したものはなかなか受け入れられませんが、正しければいずれ標準となります。
- 賄いが裏メニューから定番となり、やがてヒット商品となることもありますよね。
- 何事も最初にルールや仕組みを作った人が「○○の神」と崇められたり、立場上優位になる場合が往々にしてあるものです。しかし、それを誇らず万人向けに更なる改良に勤しむことができるかどうかです。
- [参考]
- 匹夫にして百世の師と為り、一言にして天下の法と為る。 – 味園博之のブログ-文武両道「空手道と南洲翁遺訓」他古典から学ぼう
[中国古典一日一言]
平成27年(2015年)5月1日から平成28年(2016年)4月30日までの今日の一言は「中国古典一日一言」守屋洋(著)から、同月同日の一言をもとに自分なりに追記や解釈して掲載しています。
コメント受付中です どなたでもコメントできますがスパム対策を施しています
「いずれ常識になることも」匹夫而爲百世師、一言而爲天下法焉 匹夫にして百世の師と為り、一言にして天下の法と為る ―匹夫而爲百世師、一言而爲天下法焉― [原文](蘇東坡 潮州韓文公廟碑) 匹夫而爲百世師、一言而爲天下法焉。… https://t.co/RDuIPpGkhX
「いずれ常識になることも」匹夫而爲百世師、一言而爲天下法焉 https://t.co/fTpcGGAg96 https://t.co/n7TBEkfHYU
「いずれ常識になることも」匹夫而爲百世師、一言而爲天下法焉 https://t.co/ZfOJ8SWPoU
過去 非常識だった考え方や行動が今では常識的な事ってたくさんありますね
逆風の中 それでも自分を信じきった結果が 私たちの暮らしを豊かにしたり感動を与えたりしてくれている…
すごい事だと思います✨
Kimio Iwata liked this on Facebook.
Koichi Shimomura liked this on Facebook.
Syogo Imai liked this on Facebook.
Kenji Obata liked this on Facebook.
Kaname Kojima liked this on Facebook.
Susumu Yamaguchi liked this on Facebook.
鈴木晃子 liked this on Facebook.
Kouichi Yasuda liked this on Facebook.
舟橋猛 liked this on Facebook.