「いざという時に役立たずにならない」名如画地作餅

名声は地面に描いた餅のようなもの

―名如画地作餅―

[原文](三国志 魏書 盧毓伝)
選挙莫取有名、名如画地作餅、不可啖也。
[書き下し文]
選挙にして名の有るを取る莫(なか)れ、名は地に餅を作り画くが如く、啖(く)らうべからず也。
[原文の語訳]
推挙するのに名声の有る者を選んではいけない、名声は地面に描いた餅のようなもので、食べることはできない。
[解釈]
「画餅充飢(餅画くも飢に充たらず)」の由来で、絵に描いた餅は食べることはできない。そのような人物を推薦してはいけないということです。
口先だけで肩書や名声を得ている人物を推薦してはいけない。そのような人物は見かけ倒しで役立たずだということです。良い顔しぃで人脈をひけらかして仲介役を買って出るような人物は要警戒です。
人を動かすことで長けていても、その人物だけでは実務をこなすことはできない、いざという時に動けない人は役に立たないということです。無言実行、口より先に動くような人でなければ頼りがいがありません。
兄貴分的で面倒見が良くても自分は動かないようでは、下の者からは不平不満が生まれてきます。また、自分はやっているつもりでも、それが私利私欲に走っていると受け取られても同様です。リーダーは求心力とともにしっかりとフォローすることも必要です。
[参考]
“画饼充饥”的日文

#三国志 #正史三国志 #魏書 #蜀書 #呉書 #今日の一言 #盧毓

[正史 三国志]

平成29年(2017年)7月24日からの今日の一言は「正史 三国志」からの一言をもとに自分なりに追記や解釈して掲載しています。
;

[人を動かす名言名句集―21世紀に生きる]

平成28年(2016年)9月1日からから平成29年(2017年)6月15日までの今日の一言は「人を動かす名言名句集―21世紀に生きる」からの一言をもとに自分なりに追記や解釈して掲載しています。
;

[中国古典一日一言]

平成27年(2015年)5月1日から平成28年(2016年)4月30日までの今日の一言は「中国古典一日一言」守屋洋(著)から、同月同日の一言をもとに自分なりに追記や解釈して掲載しています。

コメント受付中です どなたでもコメントできますがスパム対策を施しています

タイトルとURLをコピーしました