一軍盡擾
―一軍尽擾―
- [原文](三国志 魏書 張遼伝)
- 一軍盡擾。
- [書き下し文]
- 一軍尽擾(いちぐんしんじょう)。
- [原文の語訳]
- 軍全体が大いに混乱する。
- [解釈]
- 全体が大混乱するということです。不意打ちを受けたり予期せぬ出来事に組織全体が動揺し統率がきかなくなるということです。
- こういう時、できるトップやリーダーは冷静に状況を分析し、混乱の原因を的確に見つけ出すことができるものです。
- チームスポーツでもファウルなどで試合が止まると誰もが思っていたがレフリーが流しゲームが続行した場合、メンバーは一瞬動作が止まったり反転初動が遅れるなどして動揺する場合があります。そうした際にキャプテンや司令塔がしっかりと指示を出して相手の攻撃の芽を摘むことができるのです。
- 不意のバブルで受注が急増したり店舗が混雑した時でも、的確に指示を出せるようにしたいものです。
- [参考]
- 中國哲學書電子化計劃字典
#三国志 #正史三国志 #魏書 #蜀書 #呉書 #今日の一言 #張遼 #曹操 #太祖
[ad#book]
コメント受付中です どなたでもコメントできますがスパム対策を施しています